
コメント

リナ
胃が発達してないので三回は
9ヶ月からが良いっていうのをみて
9ヶ月から三回食にしました😊
保育園入れるなどで前倒しで8ヶ月ごろから
3回にしてる方もいました!
うちは離乳食バクバク食べるので
7ヶ月で二回食にして、安定してからは
食後は授乳なしで、三回食にしたら
夜中起きないか起きても一回で
おっぱい欲しい感じもなかったので
そのまま卒業して今は寝る前に
フォロミのんで終わりです😊

イリス
6ヶ月半から離乳食をはじめ、8ヶ月で2回食、9ヶ月で3回食にしました。
2回食までは授乳は好きなときにあげていました。たぶん5~6回くらいだったかと思います。
たくさん食べる子だったので3回食にしてから授乳は減らし、最終的に朝イチ、寝る前だけの授乳にし、夜間断乳もしました。そして9ヶ月いっぱいで完全断乳して、寝る前にフォローアップミルクを飲ませています。
10ヶ月の今は
6時 起床
7時 朝食
9時 午前寝(30分くらい?)
12時 昼食
15時 おやつ(あげないことも多い)
17時半 夕食
18時 お風呂
19時半 フォローアップミルク150
20時 就寝
です。
保育園には入れていないので自宅で私が見ています。
-
な
みなさん10ヶ月頃に落ち着いてきてる感じですね💡食べる量も安定してみてから授乳回数調整していってみます😊✊スケジュールも似てるので参考になります!ありがとうございました😌
- 4月8日

ゆきえ
9ヶ月になってすぐ3回食にしました!
授乳は朝と昼の離乳食の後と寝る前、あと夜起きたタイミングです^ ^
夜間断乳は失敗しました…
夜グズグズはわかっていたのですが、眠くて昼グズグズ+良い感じになっていた生活リズムが崩れるのは想定外でした…
1歳くらいになったら再挑戦しようと思っています^ ^
-
な
やっぱり9ヶ月ですね!3食分の準備億劫になってたので1ヶ月心の余裕確保できそうです(笑)
リズムの崩れは立て直すまでにも大変ですよね😅💡わたしも焦らずタイミング見極めながらチャレンジしてみます!ありがとうございました😌- 4月8日
な
やっぱり9ヶ月が妥当みたいですね😌スムーズな卒乳ですね!!!離乳食はまだ少し食べムラがあるので安定した頃に様子みながら卒乳に向けて調整していってみます😊✊ありがとうございました!