
実母が嫌な方いらっしゃいますか?息子がすごく指しゃぶりするんですが、…
実母が嫌な方いらっしゃいますか?
息子がすごく指しゃぶりするんですが、実母から「おっぱいまずいんじゃないの」や「足りてないんじゃないの」などと言われてイライラします。
母乳の飲みはよく、体重も順調に増えています。
乳腺炎にもなったことはありません。
多分ですが、そこまでまずかったり足りてなかったりは無いと思います……。
母は昔から私の気持ちを考えずにモノを言うことが多かったんですが、そういうことに慣れきってしまい瞬間的に反論できません😓
落ち着いて考えたら腹が立ってきます👊👊👊
義母はとても気を遣ってくれるのですが、母はホントに言うことに遠慮や気遣いがありません。
他人にはそんなことは無いと思うんですが、娘だからなんでしょうか……。
過干渉なところもあり、付き合いに困ってます。
心配してくれるのは感じるんですが、迷惑なことや嫌なことの方が多くなってきてます😭
- せっちま(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
指しゃぶりは成長の一環です。
ママタイムズやninaru babyのアプリ、こそだてはっくのサイトみると月齢にあった情報が入ってくるので都度正しい知識で反論もできるかと思います!
迷惑ですね…

さりぃちや🌸
たしかにそういう言葉をかけられたら、イラッとしますね😢😓
でも、実母さんからしたら、なんも悪気もないんですよね😔だから、その時にあまり強く言えたり出来ないですよね😢
私は旦那と喧嘩すると、言葉遣いが悪いと注意されてきたのですが、自分自身ではその時の感情でそのまま言ってるだけって思っていたので、別に悪意はなかったので、言動とかその人の性格かもしれません😭
付き合ってる頃は、そのことに関して何回も言われ、逆に旦那は言葉遣いはどんな時も悪くないので、自分も直さなきゃ!と、今では、言葉を発する前に一度考えてから発するようにやっと出来たところです、、。
大事だと思ってる人から注意を何度もされてきたから自分は直さなきゃいけないのかなと思い、自分ならでは改善してきたつもりです!
せっちまさんが、実母さんから言われた時に慣れてしまい、後々考えてイラッとしてくるようなので、後からでも、メールでも入れてもいいと思います!ハッキリ言った方がいいかもしれませんやんわりと。☺️
長々と失礼しました🙇♀️
-
せっちま
コメントありがとうございます!
さりぃちや🌸さんは努力して自分の癖を克服されたんですね。尊敬します。
母は私が傷ついてることに気づいてないので、私も母にしっかり伝えないといけないなと思いました💦
早速LINEで指しゃぶりの記事を送り、やんわり指摘しました😂- 4月7日
-
さりぃちや🌸
すぐに実行出来るなんて素敵です😊✨
すぐ、には直らないかもしれませんが、いい方向にいきますように😌🙏- 4月7日

4人のママ
私、実母が大嫌いですし、去年縁切りました(笑)!
小さい頃から褒められたことないし、大きくなってからも否定的で余計なことばかり言ってきます。
子供を産んでから余計に許せなくなりました。
-
せっちま
コメントありがとうございます!
世に聞く「毒親」っていうのですね💦
否定的なの辛いですよね。
私も子供を産んで、親の嫌なところがはっきりわかってきました😔
少なくともうちの母とはママ友になれないです😂- 4月7日
-
4人のママ
それまではその家庭しか知らないから何とも思わなかったのに、結婚して自分が子育てしてみると実母の異常さが許せなくなる…
不思議ですよね。
今は母親の声聞くだけでも鳥肌がたちます。
私以外の人と話してる声聞いたり内容聞いてるだけでなんだか気持ちが悪くなるんです。
私も娘が3人に息子が1人いますが、絶対に娘に関われない老後なんていやなので、あんな風にだけはなりたくないです。
子供の気持ちは大事にします!- 4月7日
せっちま
コメントありがとうございます!
色々な知識を入れて、言われた時にパッと反論できるようにします😭
母は考え方が古い上に、迷信も信じており、それなのになぜか子育てに自信があるみたいなので困惑してます……。
(私たち兄弟はちっとも出来が良くありません🤣
その自信はどこから……笑笑)