※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ(20歳)
妊娠・出産

食べつわりか、隠れ逆流性食道炎か不安。乗り越え方教えてください。

お腹はすくのですが気持ち悪くて食べられないことがしょっちゅうあります。これは食べつわりですか??
安定期に入ったのに全く終わる気配がないつわりと戦ってます。もしかして隠れ逆流性食道炎?なのかな?って。
乗り越え方教えてください😂😂😂😂

コメント

ぺー

食べれない方なら吐き悪阻かも知れません😭
私はその日によってバラバラだったりしたんですが、食べ悪阻やと
食べたらマシになって気持ち悪さが無くなってたので😔

しんどいですよね😭
食べれる物たべるのと
飲み物で乗り越えました😔

にあ

のあさんと同じ、19週あたりが吐く回数が減ってきたのに、気持ちわるくて食道に違和感もあり逆流性かなぁって悩んでました。
食べづわりだと、食べてると楽になるのが一般的ですが…。
お腹すきすぎても気持ち悪くなっちゃうらしいので、こまめにおにぎりやサンドイッチみたいな食べやすいものを食べたり、炭酸水で胃を膨らましてごまかしてました。
炭酸水は飲みすぎると余計に気持ち悪くなったけど…

今は22週ですが、いまだに気持ちわるくて食べれないことが1日1回くらいあります。でも、だいぶ楽になってきました。

妊婦でも使える胃薬も医師によっては処方してくれますので、あまり気になるようなら相談してみてもいいかもです。
我慢するように言われるかもですか汗

私の知り合いには産むまでずっと気持ち悪さと戦ってる子もいました。

赤ちゃんのためにもご飯はしっかり食べたいですもんね。
いつか、つわりが終わると信じてお互い頑張りましょう!

  • のあ(20歳)

    のあ(20歳)

    気持ち悪いのほんとに嫌だし何食べても美味しくないです🤮吐くまでは行かないけど気持ち悪いとにかく…。
    産むまでは本当に勘弁ですね

    • 4月7日