※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
お出かけ

今年のGWにハウステンボスへ行く予定です。とても広いということなので…

今年のGWにハウステンボスへ行く予定です。
とても広いということなので、園内バスや船?などを利用して移動しようと思っていますが、ベビーカーは必要だと思いますか?子供が2歳でカートにはあまり乗らなくなりましたが、抱っことなるととてもしんどいし借りようか悩んでいます💦
あと子連れで行かれる方はどのようなところに行かれていますか?子供がミッフィー大好きなので、ナインチェには行く予定です。しまじろうもちょうどイベントがやっているので行こうかと思っていますが、少し大きい子向けですかね?🤔
また、昼食と夕食は園内で食べたいと思っていますが、オススメがあれば教えていただけると助かります!

コメント

deleted user

最近ハウステンボス行きました💕!
私はベビーカー持っていきませんでした!
ハウステンボスでレンタルしました🤗
でも途中で嫌がったので、4人乗りの自転車をレンタルして園内それで移動していました😊
お昼ご飯はおっとっとという所で頂きましたよ...♪*゚美味しかったです!

  • なお

    なお

    回答ありがとうございます☺️最近行かれたんですね!花が綺麗な頃ですよね🌷✨
    家族での自転車楽しそうです!自転車なら移動も楽そうですね!結構園内は平坦なところが多いのでしょうか?
    ご飯のところも調べてみましたが長崎洋食美味しそうです!お子様メニューもあるみたいなので、うちも候補にいれます!

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お花綺麗でした…❁⃘*.゚
    平坦な所が多かったです!
    ただ、橋も多かったです😅
    アーチ状になってる橋なのでそこだけ自転車しんどかったです(笑)

    写真はうちの子が食べたお子様ランチです☆*°

    • 4月7日
  • なお

    なお

    春だとやはりお花が映えて綺麗でしょうね☺️GWはバラがあるみたいなのでそちらも楽しみにしています✨
    平坦なところが多いなら自転車いいですね!ただ私が妊婦なので無理かもしれません😅

    写真ありがとうございます!娘の好物ばかりなので喜んで食べそうです(笑)

    • 4月7日
いい夫婦の日

先月末にハウステンボスに行きました‼︎‼︎ チューリップとしまじろうのイベントに参加する為に₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛

しまじろうのイベントは、もう少し大きい子向けな気がしましたが…動物のパネルを指して「これ何?」とか聞いて自分達で子どもと一緒に進めていました😆😆
2歳から帽子と星のステッキが貰えるそうなので、子どもも、喜ぶと思いますよ🤗帽子が大きいので風で飛ばされないように気をつけて下さい💦

ベビーカーの件ですが、下の子が小さいのでベビーカー持って行ってましたが、ショコラ伯爵の館・変なレストランに行き階段のみでしか行き来できなかったので歩く子であれば必要ないかなって思います!!

  • なお

    なお

    回答ありがとうございます!
    ハウステンボス行かれてんですね!しまじろうイベントも行かれたようで✨
    やっぱり少し大きい子向けなんですね。でも一緒に進めていけばなんとかなりそうですね😆帽子は嫌がりそうですがステッキは喜びそうです☺️

    ベビーカーは必要なさそうですね😳船やバスにも乗りたいので邪魔にならないかなぁと思っていたので、回答いただけて助かります!
    楽しみになってきました!あとは天気が良いことを祈るばかり(笑)

    • 4月12日
  • いい夫婦の日

    いい夫婦の日

    ステッキは映画館やDVDに付属されている物よりしっかりしていて良かったですよ!!

    天気良く楽しめるといいですね🤗🎶

    • 4月14日
  • なお

    なお

    ありがとうございます✨
    楽しんで来たいと思います🎶

    • 4月14日