
コメント

3姉妹mam
1人目の時そおでしたー‼
32週まで仕事してて
それまでずっと動いてたからか
急に1日家にいるようになったら
何していいのかわからず
とりあえず旦那送り出したり
洗濯やら終わると睡魔…😪
DVDつけながらも寝てました(笑)
午後もご飯食べたら寝てました(笑)
ちなみに今もすごーく眠いんですけど
今寝ると夜寝れないので格闘中です(  ̄▽ ̄)

ゆーなっち
初期もそうでしたが
後期に入ってからもすごいねむくなります(´□`。)°
母に今のうちに寝だめしとけと言われました…(笑)
-
ミニま
今の内に良く寝ておきます😪
- 2月27日

あゆモナ
産休入ってからは私もそんな感じでしたよ😄
旦那さんを送り出して朝ごはん食べて、テレビ見ながらお昼寝して、昼御飯食べてまたテレビ見ながらお昼寝して、夕方には起きて散歩してご飯作ってっていう生活してました❗
今のうちに寝てた方がいいですよ😄
産まれたら寝たい時に寝れなかったりするので😅
-
ミニま
散歩とかはどれくらい歩いてたんですか?🚶
- 2月27日
-
あゆモナ
家の周りを50分くらい毎日歩いてました😄
- 2月27日
-
ミニま
50分もすごいです⁉︎
股関節とか痛くならなかったですか?💧- 2月28日
-
あゆモナ
股関節は大丈夫でしたけど、お腹の張りで休憩しながらしたりしてました😄
でも結局予定日超過で誘発分娩でしたけど😅- 2月28日
-
ミニま
それだけ運動してたのにですか⁉︎
どうなるか分からないですね💦- 2月28日
-
あゆモナ
赤ちゃんの気分ですかね😄
うちの子は出てきたくなかったみたいですけど、無理矢理出てきてもらいました😄- 2月28日
-
ミニま
結局は赤ちゃんの気分なんですね😁
どうにかなりますね〜- 2月28日

Hannami
私も35週入りました!同じですね✨
私は仕事上今月から休職していますが、まさに寝てばっかり……一人目のこの時期は夏だったからかもう少し動いてた気はしますが、出掛けの用事がない限りよく寝てた気が……
産まれたら眠くても夜中起きて授乳、オムツ替えなど大変です。寝溜めではないですが、今のうちにゆーっくりたくさん睡眠がいいと思います。
-
ミニま
同じ時期なんですね😊
楽しみ半分正直怖いです💦
何があるのか分からないので‥
でも考えてもしんどいだけなので結局は大丈夫って自分に言い聞かせてます(笑)
今の内によーく寝ておきます😪- 2月28日

りーちゃんママ✩*
私もそうですよヽ(;▽;)ノ
旦那見送って2時間寝てお昼食べて3時間寝てみたいの繰り返しても、夜23時くらいには眠くなり間に何回か目は覚めますが6時までは寝てますヽ(;▽;)ノ
ほんと後期に入ってから眠気ハンパじゃないです!
-
ミニま
このコメントを読んで同じでホッとしました(^ ^)
ちなみに股関節とか痛くなってませんか?💦- 2月28日
-
りーちゃんママ✩*
今のところ股関節は痛みませんが腰痛がひどくて_l ̄l●lll
寝すぎで体バキバキです。。。- 2月28日
-
ミニま
腰痛がヒドイんですか⁉︎
腰痛も苦しいですね💦
私は右太腿の股関節が痛くて寝が入りするのも苦労します( ; ; )- 2月28日
ミニま
やっぱりそうなんですね〜!
ありがとうございます😊
それを聞いて安心しました!