※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎
子育て・グッズ

子供たちの初登園での様子について、上の子は大人しくて手がかからず、下の子は泣いてミルクも飲めず。環境の変化は影響大ですね。

金曜日に保育園、初登園で
上の子はママおらんとギャン泣き、
下の子はほんまに大人しくてひとりで寝てくし
ミルクも8時間は空くし
あまり手がかからん子なので
上の子、心配やな~って旦那と話してたら

上の子は給食も
みんな泣いて食べてないのにパクパク食べて
よく歩いてよく遊んで全然、手がかからんかったですよー
ってゆわれて、
まじか!!さすが!!!

って思ってたら、
まさかの下の子は
ギャン泣き、ミルクも飲めず飲めても150が限界
ミルク吐きまくりでダメだったーってゆわれて

まさかのーって感じでした😅😅

やっぱ半年近くでも、慣れへん環境やと
やっぱり変わるものですね💦💦💦

みなさんどうでしたか?

コメント

うた

もうすぐ1歳ですが、4/1から保育園行ってますが麦茶飲んでくれなかったですって言われました꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
明日から離乳食も開始するのに大丈夫かなーと心配です…

ご飯食べない、飲み物飲まないで呼び出しもやだなーと思ってたところです笑

ちなみに保育園に着いた瞬間からわかるのかギャン泣きです‼︎
迎えにいくと必ずおんぶされてます笑

  • 2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎

    2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎

    先生もゆうてたんですけど
    環境変わったら食べへん子多いみたいですね😣!
    子供が行ってる保育園でも、ほとんどの子は泣いて食べへんかったみたいです💦
    その隣で息子はパクパク食べてたみたいですけど( 笑 )

    ご飯食べないとかで呼び出しされるんですか?😭😭

    • 4月7日
  • うた

    うた

    息子さんたくましいですね꒰*´∀`*꒱

    されますよー꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
    さすがに飲まず食わずじゃやばいからだと思います…
    これが夏だったら脱水にもなりかねないし…

    • 4月7日
  • 2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎

    2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎

    確かにそうですよね💦
    でも、それで毎回呼び出しで家で食べさせたら
    保育園にも慣れないですよね😣

    • 4月7日