
妊娠初期に出血、腹痛がありますが、無事に出産された方いますか?安静にしても出血が続き、心配です。
妊娠初期に出血、腹痛があったけど、無事に出産された方いらっしゃいますか?
妊娠6週目、前日に少量の出血があった為、昨日、初めての産婦人科に行ってきました。
胎嚢の確認は出来ましたが、次回は1週間後、もし出血が生理並に増えてきたら早いめに来てくださいとのことでした。
昨日は安静にして眠って落ち着きましたが、今日もやはり出血があり、たまにお腹がギュッとなるような痛みがあります。
最悪の事態も考えていますが、それでも大丈夫だったよ!!と、言う方がいればと思い質問しました(>_<)
- くまさん☆(3歳11ヶ月, 6歳)

コババ
7週目にコタツで横になっていたら茶色のオリモノが出てきました。
あれよあれよという間に、トイレに行ったら鮮血が!
その後産婦人科に行ったら心拍確認出来たので、一体何だったんだろうと。
子宮内膜ポリープからの出血だったのかもしれません。
痛みは少しありましたが。

kana0614
6週から切迫流産で腹痛、血腫が出来ました。現在毎日薬飲みながらフルタイム勤務をしておりようやく安定期です。上の子たちも同じような経過でしたが無事出産してますよ(^^)

みつきmama
初めまして
私も同じような事があったのでコメントさせていただきました。
私もまだ初期の頃よく赤い鮮血がでて焦りました。
量も結構多かったので、、でも病院で薬3種類出されたの飲み続けたら治りましたよー
今妊娠後期ですが、元気にそだっています

つばき
私も初期に2回で間が開いて出血して、
お腹の張りも酷かったです。
とにかく少しでも動くと恐くてずーっと寝てました💦
ですが、5ヵ月の安定期からドンドンと力強い蹴りがお腹から(笑)
無添加のサプリメントで栄養素をしっかり取ったり、とにかく安定期までは無理はしないで下さい。
無事に赤ちゃんに出逢えると良いですねー(*^^*)

ゆゆナナ
私は5週の辺りに出血がありました。今は止まりました。また出て来るかハラハラですけど、今は安静中です。とりあえず今はお互いに赤ちゃんのことを信じてゆっくり過ごしましょう!

くまさん☆
回答ありがとうございました!!
今回は残念ながら流れてしまったようです。
恐らく染色体の異常だったのだろうと…
ただ、流産後半年は妊娠しやすいから大丈夫ですよと励ましていただいたのでショックではありますが、前向きに頑張りたいと思います(^^)
コメント