
歩くのが早いとO脚になるか、骨が歪むか心配。10ヶ月で歩き始めた子供に影響は?他の子供との違いに戸惑い。旦那の妹に近づかない理由は?
歩くのが早かったら足の骨歪みますか?O脚になりますか?一歳前に歩いてた子のママさん、お子さんどんな感じですか?
今日旦那が実家に行ってる時、妹に、早い時期から歩き出すとO脚になるとか、骨が歪んで変になるからうちの子に大丈夫って言われたらしい。
うちは歩くの早くて10ヶ月過ぎたくらいで歩き出したから。
ハイハイ沢山した方が全身運動になるからいいというのは知ってるけど、本人の歩きたいタイミングもあるだろうし、みんながみんなO脚になったり骨が歪むわけじゃないのに。
大丈夫って言われても、今更ハイハイしてとか、歩くなとか言えないし、どうしろと言いたいのか?
うちの子、女の人好きですぐ近づいて行くのに、旦那の妹にだけは行かないみたい😅ニコニコしてないから怖いのかな?ばあばは大好きなんだけどな。
- K(7歳)
コメント

◎
ぜんぜんO脚じゃないです(*^^*)

♡♡
歩き方にもよるんじゃないですか?
うちもその話もあって全然早く歩いてーとは思いませんでしたが歩き始めは本当に人それぞれですよね💦
-
K
自分が歩きたいなと思ったら歩きだしますよね。だから人それぞれだと思うのですがね。うちは、たまーに遊びでハイハイもしますが、小走りします。ちゃんと歩けてるし、問題ないと思ってます!
- 4月6日

あーか
特にO脚でもないですし、こけやすいとか、怪我多いとか全くないです(・ω・)/
-
K
そうですよね!うちの子も、よくこけるとか、怪我するとかも全くないので心配はしてません。
- 4月6日

s.w
うちも10ヶ月くらいから歩きましたが骨まっすぐですよ!
親が無理やり歩かせると変に筋肉がつくからいけないんだと思います!
自分からなら歩く筋肉がついたから歩き出すんだと思いますよ‼️
-
K
やっぱり本人が歩き出したいタイミングで歩くのかなと思ってるので、自分で歩くようになったのなら大丈夫ですよね。歩き方とかおかしくないし。
- 4月6日

ジャンジャン🐻
ジャンパルー、歩行器大好き、10ヶ月で靴履いて外歩き、誕生日にははしりまわる、そんな感じの娘ですが、とくに歪みは感じませんし、走りは保育園の同学年では男の子に負けない速さですよ🤣
-
K
歩くの早いからって骨が歪んだりO脚になるって決めつけないで欲しいですよね。うちも同じ感じです!
- 4月6日
-
ジャンジャン🐻
なんでも自力ではじめることは問題ないって言ってますよね😊
親が無理に発達にともなってないことをさせたりってのが1番悪影響なのでは❓って思います😊- 4月6日
-
K
そうですよね。自分からするなら大丈夫かなと思ってます!無理にさせようとしたりしたら、ゆがみがでたりするのかなと思いますけどね。
- 4月6日

マロマロニー
うちの旦那はすごいO脚です!
生後5ヶ月からつかまり立ちをし始めたらしく、立ちたがり屋でみんなが立たせてたせいと言われました…
-
K
5ヶ月でつかまり立ちはすごいですね、ビックリです!
- 4月6日

退会ユーザー
11ヶ月で歩き始めました。足は羨ましいくらいめっちゃ真っ直ぐです😆👌(笑)
-
K
自分から歩くならちゃんと骨も筋肉も発達してる証拠だから心配ないですよね!
- 4月6日
-
退会ユーザー
無理やり歩かせてたとかじゃなく、自分から歩き出したのなら、歩くための筋肉や骨が十分育ったからだと思います👍✨
私なんて8ヶ月で歩き始めたらしいですが、O脚じゃないですよ!
心配しなくて大丈夫だと思います😊- 4月6日
-
K
そうですよね。ありがとうございます!不安がなくなりました!
- 4月6日

sun
うちは8ヶ月から歩いてます今のところオーキャクじゃないです
-
K
早いですね!自分から歩くなら問題ないですよね!
- 4月6日

ぱる🍎
すみません、、
逆説なのですが
私も息子も歩くの一歳と数ヶ月
でしたがO脚とX脚です。
関係ないような気がします。笑笑
-
K
そういう人もいるんですね。
- 4月7日
-
ぱる🍎
早く歩いた遅く歩いたより
筋肉の使い方やつき方にもよる
と骨盤矯正の先生に言われました!- 4月7日
-
K
なるほど!歩き方なんですね!参考になります。
- 4月7日
K
ですよね!決めつけないで欲しいですよね。ありがとうございます。
◎
ジャンパルーも歩行器も早くから乗せていましたが
身長は平均より高めですし足もまっすぐです!
その子なりの成長あるのでやめろといわれても
無理ですよね💧
ちなみにハイハイしませんでした(*^^*)
K
うちもよく似てて、ジャンパルーも早かったし、歩行器でも8ヶ月からよく使ってました。身長も少し高めです。歪んでるようには見えません!1歳の検診でも問題なかったし!
ハイハイしない子もいますよね!