
1歳2ヶ月の食事について相談です。好き嫌いや外食の頻度、仕事復帰後の食事準備について不安があります。他のママさんと比べて手抜き感があると感じています。
1歳2ヶ月、この時期どんなご飯
食べてましたか??
最近魚、肉、繊維質なものは
散々カミカミして口から出す様になりました🥺
好き嫌いもハッキリ意思表示、、
皆さまのお子様ご飯を教えてくださーい!
写真あれば 見てみたいです🙏
また、フルタイムで仕事復帰、、
定時で帰れる事も少なく
帰り着くのは7時頃、、
ご飯もバタバタで準備、大人と同じものを
食べさせちゃったりしてます💦
(味付けは 気を使ってますが、、
時には外食でお子様ランチを食べさせて
見た日も、、)
こんなザックリな食育で
大丈夫かな?と不安になりつつも
手抜きをしなきゃ 両立しきれない😭💦
インスタ ママり みてると
しっかりされてるママさんばかりで
息子に申し訳ない、。
- ぽぽ(7歳)
コメント

ひなママ
インスタは良いところしか載ってないので、私は見ないようにしてます😅
我が家では基本、多めに作って冷凍し、解凍だけしてあげてます!
うちでは、食べてくれない時は好きなものを後追いで口に入れてます!
あとは、必殺かぼちゃ!かぼちゃを混ぜればなんでも食べます🤣

ままま
ぜんぜん大人と同じです!
生姜焼きときんぴら👍
-
ぽぽ
お肉も上手にカミカミごっくんしてくれますか?💦
取り分けして 味付け薄めにしてますか?💦
なんだかそれすら最近億劫な日も、、😭💦💦- 4月6日

M
1歳過ぎの頃はこんな感じでした😊
全て夕食でこれに味噌汁つけてましたよ✨
取り分けからあげてて、あとは簡単に野菜子供用に追加してましたね!
うちもお子様ランチ1歳過ぎたらよく食べてました🙌
手抜きも大事だと思います!
-
ぽぽ
ここ最近 肉、魚は分からないくらいに
細かくしないと食べてくれません😭💦💦
サラダ🥗とかも食べてくれるんですね😭😭
うちは生野菜は嫌がるし
好き嫌いがすごいです、、
好んで食べるのは納豆ご飯くらい、、
なんだか私の食事の進め方が良くなかったのかなあ、、
と反省してます…- 4月6日
-
M
肉・魚は食べる子食べない子と結構分かれるので、食べないなら小さくして混ぜ込むか丼物にしちゃいます😂💦
うちの子は野菜好きな子だったので、野菜多めかもしれません!
今は偏食で野菜食べなくなってきましたよ😅
納豆食べるならそれに野菜やたんぱく質プラスしちゃいます!✨
しらす・ネギ・青のり・鰹節・なめたけ(1歳後半)・オクラ・めかぶなど色々混ざれば栄養取れますよ😊
食については子供の好みや食べ具合でだいぶ進みも左右されるので、気にしなくてもいいかと思います( ´°ω°` )💦- 4月6日

もこひら
うちは好き嫌いがないので、なんでも食べるのですがまだ上下合わせて8本しか歯が無いので硬いものは苦手です😅💦
牛肉とか豚肉も小さく刻まないと噛みきれずに出しちゃうので、鶏ミンチと豆腐と野菜で作ったハンバーグとかはフワフワしてて食べやすいのか、食べてくれます!
オムレツとかも好きでよく食べてくれますよ😊

遥ママ
3月に仕事復帰し
帰宅してからバタバタで
お腹すいてる息子はご飯作る間我慢出来ないだろうと思い
未だに冷凍ストックしてます😵
大人の取り分けも
調味料使ったことがまだないので出来てません😭
常にストックしてるものは
ご飯のおやき
白米(100g測ったもの)
お好み焼き
パンケーキ
豆腐orおからハンバーグ
かぼちゃおやき
はんぺんおやき
人参・ブロッコリーの茹でたもの
卵やき
これを日替わりで出す感じです😱
帰宅して余裕がある時には
オムライスや納豆チャーハン作ってます(*^^*)
バタバタしてる日はベビーフードに頼ってます😂
-
遥ママ
見にくい写真ですいません(>_<)
- 4月7日

ぽぽ
わかります!!わかります!!
帰宅してささっとご飯にしてあげないと
うちも待てません💦💦
冷凍ストックも 仕事疲れて
休みの日も昼寝の間に
チャチャっと作れるものしか
作ってあげられなくて
結果似たようなメニューばかりです、。
ひなママ
毎食ぶっ込み野菜スープをあげてます。味付けは、トマトジュースやシチューです!
ぽぽ
使ってるお肉はひき肉ですか?
少し前までお肉も上手に食べて
くれていたのに
最近べーっとしてしまって、、
ひなママ
ひき肉ですね!
多分うちのは幼児食というより、まだ離乳食っぽいかもしれません💦
ぽぽ
うちもまだまだ離乳食です、、
BFみたいな形状じゃないと
固形のものは、べーっとします、、
ひなママ
ちゃんと練習しないと、噛むのが下手になるとか言われましたが、娘のペースで良いかなぁと、のんびり進めてます🤣
楽しく沢山食べてくれるのが一番だと思います!