※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nontaro
子育て・グッズ

予防接種の日は、離乳食を食べさせるか迷っています。離乳食をお休みするべきでしょうか?

もうすぐ五ヶ月後半なのですが
予防接種の日の離乳食、みなさんは
どうされてますか?( ˊᵕˋ )

いつも起きるのが7時半~8時頃なので
ミルクを飲ませてしばらく遊んだら
9時~9時半に朝寝、10時に離乳食
11時半~12時ミルク くらいの間隔に
定着になってきているのですが、予防接種の日って
ふと思ったんですがこの月齢のかたは普通に
食べさせてからうける方多いんですかね?🤔🤔

予防接種は13時半でだいたい
予約してるのですが、何か反応あれば
そちらも見てもらえる反面
打つのとも食べたものが反応するのか不安で。

やはり離乳食は予防接種のときは
お休みするべきなのでしょうか?

コメント

deleted user

うちは午前中は7時〜7時半に離乳食+ミルク、11時半〜12時にミルクのみ、といった感じで始めたので予防接種の日も変わらず食べさせて受けてましたよ☺️✨
もしアレルギー反応あれば相談できるねって旦那と話したりしてました😁!

たに

うちは8時に離乳食だったので普通に食べさせてましたよ( ॑꒳ ॑ )

ゆゆママ

普段と変わらずでした!
ミルクと予防接種1時間間隔開いてるので
大丈夫だと 思いますし!

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆‬⑅

予防接種の時も変わらず
離乳食はあげてましたよ◡̈✨
ただ初めてあげる食材とかは
予防接種の日にはあげてませんでした✰