※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんママ
子育て・グッズ

江戸川区に1年、子供と一緒に外出したい。お友達が欲しいです。親子で楽しい時間を過ごしたいです。一緒に遊びに行ける仲間が欲しいです。

江戸川区にきてもうすぐ一年になります‼️
子供が歩けるようになったので、
外に出る機会も増えてきました❤️
ただ、なかなかきっかけがないので、
お友達が欲しいです🤣
子供どうしもそうですし、
親同士でも仲良くお喋りできたり
遊びに行ったりできるといいなーって
思ってます!
よかったら仲良くしていただけると
嬉しいです😊🌸
よろしくお願いします🙇

コメント

さやか

初めまして!!
私も3年前に江戸川に引っ越してきて
今8ヶ月の子を育てています‼
こちらには全くお友達も居なく、主人も夜中に帰ってくるので
一日子供と二人っきりで
気軽にお話できるお友達が出来たらなぁーって思っています。

良かったら、色々お話できたら嬉しぃです(*´∇`*)

  • にゃんママ

    にゃんママ

    こんにちはー✨😃❗️
    初めまして😊✨
    うちも同じです‼️
    旦那の帰りも遅いのでワンオペ状態🤭
    是非仲良くしてください🌷
    私は葛西方面にすんでます😊✨

    • 4月7日
さやか

にゃんママさんお返事ありがとうございます🎵

主人の帰りが遅いと

お風呂も一人、何もかも一人でってなると本当に大変ですよね( ω-、)
でも、子供は可愛いし
これが私の仕事だし!!って頑張るけど💦💦
なんだかモヤモヤするときあったり💦💦

私は本一色にすんでいます!!
よろしくお願いいたします🎵(*´∇`*)

  • にゃんママ

    にゃんママ

    一緒です😁👍✨
    ほんとに大変だし、頼れる親でも兄弟でもいればいいけど、いないから、まるっきり孤独育児に近いですよねw

    私もモヤモヤあったりします!
    旦那にぶつけて出きるだけ休みの日はメインで見てもらうとかして子供と離れる時間を作ってます😁👍

    旦那の帰りも遅いと1日長いですよね。分かります。
    育児なんて学校で習ってないし、初めてのこととぶつかることがおおいなか、一人で考えてってすると、脳ミソ疲れるし体ももちろん😣

    • 4月7日
  • さやか

    さやか


    そうですよね💦💦
    本当に一日ながい!
    前までは寝ててくれる時間が長い時期があったから少しは😵💨ふぅーって出来ていたりもしたけど
    今は動き回るし目も離せなかったり、やっぱり話しかけたり遊んであげなきゃって思うから
    なかなか息がつけないですよね💦💦

    近くにママ友がいたらーって
    近くの公園にお散歩いったりはするものの
    もう既に皆さんお友達と仲良く遊んでて、そこにあえて声なんてかけれない💦💦だからなかなか近くで作れる機会がなくって( ω-、)

    にゃんままさん!!
    こんなに愚痴っちゃって🙏💦💦ごめんなさい。

    • 4月8日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    分かります、分かります🤣
    ちょっと前の私がそうで、
    パンクしちゃいましたよ🤣💦
    実家に1ヶ月帰りました🤭✨
    地元の友達とか家族に助けられてリフレッシュして帰ってきたら、少し楽になってって感じでした😁👍

    似たような気持ちを持ってきっと
    私たちみたいなママたちも
    いると思います🤭✨

    愚痴でもはかないと!(笑)

    旦那さんも夜中なら愚痴なんて言えないだろうし、気持ちは100%分かってもらうのはきっと残念ながら無理だと思うしですね🤦💦💦

    • 4月8日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    こんばんわ❤️
    今日も1日終わりましたね😊🌸
    明日からまた温かくなるみたいですね🌷✨
    GWはご主人もお休みですか?

    • 4月10日
  • さやか

    さやか


    こんばんは!!
    今日は寒かったですね‼

    はい!たぶんお休みだと思います!
    にゃんママさんはGWどうされるんですか?!😆🎶✨

    • 4月10日
  • にゃんママ

    にゃんママ


    今日は1日が長かったですね🤣💦
    外出れないし🤣💦

    お休みまであと二週間したら、
    少しは普段よりリフレッシュタイムが増えるからお互いしっかりリフレッシュしましょうね😊✨

    私達はこっちでゆっくり過ごす予定で、公園巡りと買い物巡りと1泊だけ群馬に遊びに行く予定です😊

    • 4月10日
  • さやか

    さやか

    おーー!!!!
    GW満喫ですね✨💍✨素敵!!

    私達はまだまだ全く予定立ててない💦💦(笑)
    でも、主人がもともと子供がほしくない人で
    全くの全く育児にのーたっちなので
    逆にストレスたまっちゃいそー(笑)

    でも、天気も暖かくなってきたので
    外に出るのも楽だから
    お散歩で気分転換します(*´∇`*)

    • 4月11日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    おはようございます😊🌷

    あら、そうなんですか😣??
    じやあ、知らない土地での完全ワンオペやと大変すぎますね😣💦

    体調悪いときとかも見てくれないですか?😣✨

    今日はいい天気です❤️
    どこか出掛けたいけど午前中荷物届く予定だからそれから決めると言うw

    • 4月11日
  • さやか

    さやか

    今日はとってもいい天気だから
    お散歩気持ち良さそうですね🎵

    主人は具合悪いときも
    そんなです。
    お風呂もふらふらになりながら入れてました(笑)
    子供より家庭より今は仕事や自分のことを優先したいし、大切なんだ!
    が口癖(笑)

    もー覚悟決めて諦めてます(笑)

    にゃんままさんはどうやってストレス発散してますか?!!

    • 4月11日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    まーぢーかぁ🤣💦💦💦
    それはしんどすぎる!
    私で良ければっていうか!
    手伝いますよ!出きる範囲で🤣💦
    一人育児は孤独とストレスですし!!!

    私のストレス発散はですね、
    ドライブとか、ひたすら寝る!とか!
    あとは人と話すこと❗️(笑)

    • 4月11日
  • さやか

    さやか


    にゃんままさん!!
    なんて嬉ぃお言葉!!!
    にゃんママさんだって子育てと、家事で大変なはずなのに💦💦

    主人は、そんな感じなのに
    外ずら的には育児も家事も
    かわいがってもいますよ!!的な態度をするのでそれがイライラしちゃいます!!(笑)

    ドライブ&ねるーかぁ😆🎶✨
    素敵‼!!
    人に話すことも大切ですよね!
    本当に友達やママともいないから
    気兼ねなく話せたり会ったり
    愚痴いったり(笑)そんな仲のお友だち居たらなーって思っちゃいます。

    • 4月12日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    いやいや、
    大変なのは皆一緒だけど、
    ほんとに丸々一人でなんて
    さやかさんのほうが大変ですよ💦💦
    話すだけで気分が少し楽になったり、
    愚痴でもはかないとパンクしちゃいますよ😭💦

    外面いい人かぁ🤦💦(笑)
    それはそうなっちゃいますよね。

    地元だったらってわたしも何度も思いましたよ🤣親も友達も沢山いるし。(笑)

    ご主人土日がお休みですか?

    • 4月12日
  • さやか

    さやか

    そう言ってくれ嬉しぃです。
    にゃんママさんありがとう‼

    主人は土日お休みですが
    どちらかはだいたい仕事しにいきます。
    でもどちらもお昼までずっと寝ているし。
    お休みの日は本当なら勉強やプライベートに使いたい。っといっています。
    平日夜中まで仕事して、
    お休みも仕事して、大変なのもプライベートがないから
    そう思うの仕方ないのかも知れませんが。

    なんか寂しい気持ちになりますよね(笑)

    にゃんママさんは
    御主人よく付き合ってくれますか?!

    • 4月12日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    わーぉ、そうなんですね💦
    プライベートか、、、(笑)
    私は?ってなりません??😣

    でも、ちょっと前までうちもそんな感じでした💦
    全くノータッチに近い感じ。
    地元の友達に私やさやかさんと似たような友達いて、その子と愚痴を電話で話してました🤭💦

    だけど、考えたらこれおかしいよね?マルナゲドン何様?(笑)
    ってなってきて、
    いつもワンオペ、家事も完璧にこなしてきたと思ってるわたしが爆発〰️💣️💥

    仕事と自分の時間がそんなに大事なら仕事と結婚しろ💨
    なんのための家族?結婚?
    あたしはあんたの飯炊きばばあで、家政婦か?だったら給料わたしに払え!って怒鳴りましたw

    初めてだったので旦那も唖然としてましたが、ご機嫌取りが始まったのをきっかけに、少しずつ育児を教え込んでますw

    あんたが幸せにしてくれないんだったら、別れるよ❤️まぢで!遠慮はいらんでな!って言ってるので、そうなるのは嫌だったんですかね😏💦(笑)

    うちの場合は結果いい方に転びつつありますがw
    最初はそんなかんじでした🤣💦
    何度も衝突繰り返してやっと!って感じです🤣💦

    価値観とか違うのかも!とか言われたけど、そんなの言ってたって寄り添って行かないとうまくいくものもいかないし、合わせろ合わせろじゃなくて、たまには歩み寄って理解しろ人間だろ、なんのための脳ミソかて!ってもう怒鳴りましたよ🤣🤣🤣

    ずっと耐えてたけど、
    理想の奥さん(育児も家事も料理も完璧な)描いてただろうから、できるだけこちらも努力してたけど、なんのための?てか、私はなにやってんだ?とか思ってきたら、どんどん怒りがマックスでw🤣🤣🤣

    あ、長々すみません🤣♥️

    • 4月12日
  • さやか

    さやか


    にゃんママさん!!もーーーーっ本当感謝(笑)

    わかりますわかります!!
    私だってお休みしたいよ!!
    家にいるからって休んでる訳じゃないんだから。
    少しでいいから少しでいいから
    少しくらいって!!

    ですが!
    うちは何度も言い合いになりましたが、彼はいつも変わりません。
    付き合ってる時からそうでした。
    付き合いが10年とだらだらでしたが、その頃から自分大好きさんで、だけどほっとかれると気にくわなくなってるやつで本当にめんどくさくやつ。
    どっちが赤ちゃんかわからないくらいです。

    彼はもともと今は欲しくなかったから

    だから今は要らないから、こうなるの分かってたから下ろしてって言ったんじゃん。
    それでも産みたいって産んだのは
    さやかでしょ!
    産めたんだから願いかなったんだから頑張りなよって‼
    何にも言えなくなっちゃいます。・゜・(ノД`)・゜・。

    • 4月12日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    はぁぁぁ???(笑)
    何様!!!(笑)
    って人様のご主人が前の旦那とリンクし過ぎてむーかーつくーーー!(笑)


    そうそう!
    家いる=いつでも寝れる、暇
    そう思ってるんですよね!
    だからわたしわざわざ書き出しましたよw
    LINEでちょこちょこしてること恩着せがましく報告w🤣
    主婦だって子供の時間と思い通りにならないスケジュールと、話が通じない子供相手に脳ミソフル活動して毎日子供寝たらドッと疲れが来て、あー、おわったーって思ったら旦那が帰宅して、お風呂の沸かしてご飯準備して片付けて翌朝の準備して、、、って。
    世の中のママたちは皆頑張ってるけど、孤独だとそう言うことさえしんどくなっちゃいますよね!

    旦那はそのくせ働くだけ!
    いや、ありがたいですよ?
    間違いなく旦那のお陰でこの生活あるけど、けども!!!
    じゃあ誰のお陰で仕事だけできる生活できとんじゃ?って話だしw

    喧嘩したとき言われたことあったんです。
    仕事の方が大変だ。
    変われるなら変わってくれよって。
    今になればどっちもそれぞれ大変だから、お互いが思いやりもってできることすればいいだけの話なのにその時は私も心の余裕がもうなくて🤣
    仕事は言葉の通じる大人同士で話せばなんとかなることあるけど。こっちは言葉通じない相手の顔色とか行動でなに求めてるか判断したり、初めてのことに沢山直面して。
    なんなら、仕事はオンオフしっかりだけど、ママは?
    夜中起きれば寝かしつけだったり、あやしたり。
    仕事と一緒の状態に置き換えれば、早番遅番、夜勤に残業当たり前だわ!ってもいってましたw

    お腹に宿った命を簡単におろせないですよね。物じゃないし。

    友達の旦那も同じこと言ってました。
    欲しいって言ってたから産んだんだからがんばってよね!って。
    なにそれ!(笑)
    この大事で大事でちっちゃい手を
    おっきくなるまで握ってあげてほしい
    他人の子供じゃないんだから。
    もっとどうか考えてくれるといいのだけど。

    あ、すみません😣💦⤵️
    ついつい。

    • 4月12日
  • さやか

    さやか


    いやいや!!
    本当ありがとうってかんじです。
    こうやって言える、吐き出せる
    共感してくれだけで
    本当救われる。

    うちは何度も離婚の話も出てました。
    しかし、今にいたってます。
    この子の為に
    居ないよりはパパが居た方が良いことは良いのかもしれない。
    だけど‥。って何度も何度もおもったし、でも、やっぱりどんな嫌なことムカつくこと言われてもされても、むなしくても寂しくても
    好きなのは好きなんだと思うし。

    難しぃですよね。

    今は自分の為でなく、
    この子にとって何が一番良いか。
    なにかを大切にすべきか。
    それで自分が動いてあげないといけないから。

    イクメンパパとか
    家族仲イー家族とか。
    いいなーって
    つい見えちゃう。

    • 4月12日
  • にゃんママ

    にゃんママ


    吐き出すだけでも違いますよね😣
    わたしでよければいつでも話聞きますよ😣👍

    そう、きっと好きなのは好きなんですよね😣💦悔しいことにw

    確かに他の家族とか見たら
    よく見えること多いけど、
    きっと見かけだけかもしれないし🤣👍

    子供のこと考えるとって思って
    別れなかった友達が最近別れて再婚したんですw
    その子がバツイチはピカイチ!
    って言ってました🤣👍

    きっと相手によって女も左右されるんでしょうね🤣👍

    とりあえずこの状態を維持するなら、せめてさやかさんにも心の余裕ができる状況を作らないとパンクするし、可愛い子供にイライラしちゃうから😣💦
    息抜き会でもしましょ!

    • 4月12日
まっち

こんにちはー!私も葛西地区で一歳4カ月と3カ月の年子です😙よかったら仲良くしてください(^^)

  • にゃんママ

    にゃんママ

    おはようございます❤️
    年子で子育て凄いですね❤️
    是非仲良くしてください🌷
    嬉しい😊🌸

    • 4月9日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    こんにちは❤️
    年子凄いですね‼️
    一歳好奇心旺盛な息子を追っかけ回すの大変だから、ちっちゃい赤ちゃんもいててって、ほんと尊敬😣👍♥️✨
    私もそろそろまた次の子考えてるんですけど、二人目は慣れもあって少しは気楽になるものなのでしょうか??🤔😣

    • 4月16日
  • まっち

    まっち

    お返事遅れてしまいごめんなさい🙇‍♂️
    凄くはないですよー🙄赤ちゃんは1人でも大変ですよね😓
    毎日私も追っかけまわしてます笑笑
    そんなんですね!私個人の意見ですが、慣れているのと、多少の家事、育児への諦め?的なものがでてくるようになったので多少気楽になりましたよ!

    • 4月18日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    そうなんですね😍👍
    ほんとひとりでも大変なのに、
    すごいなーっておもってました‼️
    期間があまり離れすぎてないぶん知識はあるし、少し余裕が出てくるのはありそうですもんね❤️
    おでかけのときは二人連れて買い物とか大変ではないんですか??

    • 4月18日
  • まっち

    まっち

    そうですね!忘れないうちにもう1人なので少し余裕があるかも!
    お出かけが一番大変かもです🙄!
    よくアリオ2人担いで歩いてます笑
    基本、上の子がベビーカー乗ってくれるので助かっていますが、、抱っこの時は抱っこ紐+片手で担ぐみたいな感じですw上の子フラフラ勝手に歩くので追いかけてます笑

    • 4月19日
  • まっち

    まっち

    そんな感じで、外出もあまりしないのでママ友もあまりいません笑

    • 4月19日