
都内在住、もうすぐ生後4か月になる息子を連れて旦那の実家(地方)へ帰省…
都内在住、もうすぐ生後4か月になる息子を連れて旦那の実家(地方)へ帰省します。
義理の母(助産師さん)が息子は預かるから、二人でどこか行ってきたらと言います。観光地はもう行き尽くした感があり特に行きたいところが見つかりません。
夜の飲み屋とか行きたいですが、授乳中ですのでお酒も飲めないし(-_-;)美容院とか友達とランチとか都内であれば思い付くのですが、夫の実家近辺に友達はおらず……。
私としては折角なら、観光地的な公園に息子も連れていって写真を撮ったりしたいなと思っていますが、預かるから、と言っています……。
どのように過ごすのが穏便に済むでしょうか?
- スムージー(6歳)
コメント

退会ユーザー
お酒を飲まなくても飲み屋いいと思いますよ〜!
タバコを気にする人なら子連れだと絶対行けないですし^_^

アソパソマソ
カウンターのラーメン屋さんとかはどうですか(^^)
うちはもうすぐ4歳ですが、カウンターしかないお店はまだ行けません。。。
ぱぱっとラーメン食べて帰ってそれから息子ちゃんとみんなで公園に行ってはいかがですか♡
-
スムージー
なるほど、確かにラーメン食べてないです。人気の並ぶラーメン屋さんとか行けないですもんね!すっかり忘れていました笑
妊娠中も並べなかったしなぁと思ってきました(^-^)- 4月6日

🐤
桜とか咲いてないですかね??
桜綺麗なので一緒にお花見でもしようかな~と思ってます♪とかでも良さそうですけどね❤
ミルク拒否の子ですかね??
預かって貰えるなら…
お昼からお酒少し飲んで、(居酒屋でも、お花見とかでも♪)次の日までミルク&搾乳して捨てるをやるかもです(*´ω`*)
お酒大好きなので…笑
-
スムージー
うーーむ、桜は葉桜になってしまっていそうですが、少しなら咲いてるかもです(^-^)
お花見、今週末に出来ないのでまだしてないということで良い感じに言えそうです。- 4月6日
スムージー
やっぱり飲み屋ですかね~!!
確かに夜出歩くことなんてなかなか出来ないですしね!
ノンアルコールでも楽しめますしね!!!