

ままり
いいねもお願いします❁
子供のために使ったりしてる!

ままり
生活費にあてている!

もちもち
生活費の口座に振り込まれるので生活費としても使いますし、子供の服買ったりもしてます(^ ^)
-
ままり
ありがとうございます😊❤️
使ってる方いて安心しました❤️
わたしも服買ってます!❤️- 4月6日

りょう
出産祝いやお年玉など"息子のために"と頂いたものは貯めてますが
児童手当はオムツやお尻拭きなど衛生用品、息子の服などに使ってます😊
子育てのためにと支給されているものなので私用には使わず完全に子育てのために全て使っています😌!
-
ままり
ありがとうございます😊❤️
使ってる方いて安心しました❤️
わたしも息子のために使うようにしてます😊🌟- 4月6日

pyai
使ってます😅
オムツを買うのに使ったり、シーズン変わって服や靴を買い足す時も自動手当から出してます。
全額使わず、必要なものを買って、余った分を貯金ってかんじです!
児童手当は貯めるのが世間的には多いんですかね。
本来は使うものなのかなとも思いますが…
-
ままり
コメントありがとうございます😊❤️
本来は使って経済を回すのが目的みたいですよね!💡
私も半分は使ってもいいってルール自分で作ってます笑- 4月6日

ゆめまま
つかってます。というかつかわないと、シングルマザーなので、せいかつできないです。
手当は、子供のオムツや洋服などかったり、生活費にあてたり。
児童扶養手当ももらってますが、それもやはり生活費です。
-
ままり
ありがとうございます😊❤️
使ってる方いて安心しました❤️
オムツや洋服帰るから助かりますよね😭❤️- 4月6日
-
ゆめまま
子供のための手当なので、子供のために使っていいとおもいます笑
うちは2人いて、まだ、おむつも完全に外れていないので、おむつも2倍かかりますし。。あとは保育園に支払うのもそっからだしてますよ笑- 4月6日

🍅
ずーっと貯めていたんですが、幼稚園の入園金や制服で少し使いました。
コレからも金額が大きいものを買う時に使おうとおもってます。
-
ままり
ありがとうございます😊❤️
助かりますよね😭🌸- 4月6日

なお
本当は貯めたいのですが、生活費にあててます( ;; )
-
ままり
お返事ありがとうございます😊❤️
全然いいと思います!!🌟- 4月6日

かなたん
使ってますよ!服やおもちゃ、まとめて買ったりしてます。
その分毎月定期と積立てしてますから。学資の代わりに。
コメント