
コメント

退会ユーザー
3歳児健診は3歳になってすぐだったのでもしかしたら違うかもしれませんが…
少し高いところからジャンプして飛び降りることができるか、名前を呼ぶと返事をしたり会話ができるかというのを見られました🙂
あとはおちんちんもみてありましたよ。
うちは歯科検診も一緒にありました🙂

stance
自分の名前を言えるかとか丸をかけるかとか…
保健師さんとおしゃべりしていろいろ聞かれてました!
(誰と来た?何で来た?ご飯食べて来た?とか…)
あとは歯科検診、おちんちんも見られました〜
-
miko
丸をかけるか、というのもあるんですね✨今までは質問形式で親に出来るか聞かれていたことが、子供に直接聞かれる感じなんですね!勉強になります!
おちんちんは、停留精巣とかいうのを見るんですかね?早い子は剥けてるとか聞くので、剥けてる剥けてないの診察だとしたらまだなので心配です💦- 4月6日
miko
こちらは3歳半過ぎてからなのですが、3歳なってすぐにやるところもあるんですね✨
ジャンプは全然想像してませんでした😅
ありがとうございます☆