※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の女の子のおもちゃについて。持っているおもちゃに飽きたようで、新しいおもちゃを買ってあげるべきか、次々与えない方がいいのか悩んでいます。

4ヶ月半の女の子がいます。このくらいの月齢の子が喜ぶおもちゃってなんですが?

オーボール、ガラガラ、カシャカシャなる絵本、プレイジム、メリーは持っています。ジムは頂いた物もあるので2つあります。毎日遊んでいるせいかどれも飽きてしまったようで、どれも数分しかもちません。

みなさん、おもちゃってどのくらい持ってますか?新しいおもちゃを買ってあげた方がいいのか、次々与えない方がいいのか…悩みどころです(><)

コメント

deleted user

同じくらい持ってます😌
うちの子はおもちゃより人と遊ぶほうが楽しそうなのでおもちゃ増やす予定はないです😌

うさまろ⋈*

なめられ太郎が大好きです🙂
ガラガラとか歯固めとかも両手に持って遊んでますが、握る時間が1番長いのはなめられ太郎です✨
3ヶ月ごろに握るのが上手くなってきたので遊ばせましたが今も飽きずに握ってます!
姉の子供2人いますが、その2人もなめられ太郎はボロボロになるまで噛んでました🙂