

あ
ミルク飲ませた後30分ぐらいは寝返りしないようにしてました!が、意味なかったです😂
そのうち吐き戻ししなくなりますよ😊

ママリ
そんな感じでしたよ😅
特に娘は吐き戻し多い子なのでもうリビングのラグはゲロだらけです笑
最初こそ寝返ったら戻すようにしてましたが、寝返りが上手になると基本姿勢うつ伏せになるので、戻しても戻してもキリがないので諦めました😅
飲んだ分全部出てるわけじゃないし、うつ伏せだから吐いてもまあ誤嚥は無いし、もう好きにしてーって感じで、吐いたらその都度拭いてましたよ😂
-
ママリ
最初吐くからと寝返りしてもいちいち戻してうつ伏せにならないようにばかりしていたからか、寝返りマスター早かったのにそこからの進歩(寝返り返り、ずり這い等)すっごい遅かったです😓
- 4月6日

カエル
そんな感じです!笑
最初は寝返りさせないようにしてましたが、諦めました😂
個人差はもちろんあると思いますが、そのうちたまにしか吐かなくなると思いますよ😊

ゆー
うちもそうですよー!
1時間経とうが、寝返りしたら吐いてます笑
もう諦めました笑

退会ユーザー
そんな感じです!本人が吐いても寝返りしたいならまぁいいかと思ってます(笑)
コメント