指しゃぶりについて、2歳の子供が指しゃぶりをしていて気になっています。指しゃぶりをやめさせたいわけではないが、眠るときに必ずしているので心配です。指しゃぶりをやめさせた経験を持つ方の意見を聞きたいです。
指しゃぶりについて
みなさん指しゃぶりされてたお子様は
勝手にやめてくれましたか😳?
まだ2歳になったばかりなので、
早くやめさせたいわけではないのですが
気になったので質問させて頂きます。
塗る苦手クリーム?とかは
少し可愛そうで抵抗があって😂😂
寝るときは必ず吸わないと眠れない子です。
元々おしゃぶりでしたが、指しゃぶりが
できるようになってからはおしゃぶりは嫌がり
指しゃぶり一筋になりました😂笑
①何歳ごろまでしていましたか?
②勝手にやめましたか?やめさせましたか?
③やめさせた場合は、何歳頃にやめさせましたか?
また、どうやってやめさせましたか?
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- xx0xx7xx
コメント
さくらんぼ🍒
自分の体験談ではありませんが…
保育園で働いていたのですが
2歳の子が指しゃぶりをして
寝ていました。集団生活をして
いましたが、無理にやめさせようと
せず、保護者の方も気にしている様子は
ありませんでした。3歳4歳頃になると自然とやめられるそうです!たしかに、年少さんの学年の子になると読み聞かせなどでそのまま寝てくれます!
なんだか答えになっていなくてすみません。
はじめてのママリ🔰
うちの長男は、常に指しゃぶりをしていて、今でも写真見ると指を吸ってる写真の方が多いです。
①2歳半までしていました。
②やめさせました。
前歯がちょっと出てきてしまった事、すぐ保育園で病気をもらってくる子だったので指しゃぶりが原因かと考えました。実際、砂遊びした指をそのままイン、動物を触った手をそのまま口に…という感じだったので…
③うちも、指しゃぶりで心が安定している感じがしたので、保育園がお休みで家族がいるお盆休みに、やめさせました。
ネットで「指吸い マニュキア」と検索すると出てくる苦いマニュキアを購入しました。うちは、塗ったらすぐ苦いと吸わなくなりました。寝る時も指しゃぶりをしていたので、しばらくどうやって寝たら良いかわからなくなってしまいましたが、代わりのオルゴールを聞かせて寝かすようにし、お盆開けには、指しゃぶりはなくなりましたよ。
ちなみに、何人かの指しゃぶりしてるママ友にマニュキアを紹介しましたが、3歳位になると知恵がついて中々やめられないみたいです。
2歳半で正解だったかなと思います。
でも、やめさせるには親の根気がいるので、かなり覚悟が必要です。
結果、今では歯並びも良くなり、病気にもならなくなったし、動物触るのも安心して見ていられるので、うちは良かったです。
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
まさに同じです!汚い手をそのままINしちゃいます!!
マニキュアも使うなら今が1番いいかもですね😭😭
根気強く頑張ってみます😫- 4月6日
のあまま
質問と全然関係ないんですが、、2歳になってから友達の子供(1歳)が来てからその子のまねして指しゃぶりするようになりました( ´・ω・`)
ずっとしてるようなら口から手離したりしてます笑笑
そのうちやめるかなって放置してます笑
退会ユーザー
1歳半検診の時に指しゃぶりは2歳までに歯並びの為にやめた方がいいと言われました😭
何か対策をしないと!と行動しようと思っていたら急にやめました😮
クリームは少し抵抗があったので、アンパンマンの絆創膏を貼ろうと思ってました!
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
1歳半検診で言われたんですか😳😳
なんと!急にやめただなんてそんなことあるんですね😂歯並びが悪いと女の子なので余計に気になりますし、早めにやめさせようと思います…- 4月6日
ママリ
うちの娘は2歳過ぎまで指しゃぶりしてましたが、2歳半ぐらいから自然に辞めました^_^
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
自然が1番いいですよね😭✨
うちの子は安定剤みたいな役割があるのか、なかなか根気が必要そうです😭💦- 4月6日
KANA
上の子が人差し指と中指2本の指しゃぶりが凄くて😓そのうち辞めるだろうと思っていましたが、指が赤くカサカサしてそのうちブツブツになり、爪も変形してきて、辞めさせなきゃ😱と思って指に塗る苦いクリーム塗ってみましたが、すぐ慣れてしまい効果無ありませんでした💧
指のカサカサ酷かったので、皮膚科でもらった薬を「これはお薬だからぜっったい舐めないでね!」と言い聞かせて薬塗った上からアンパンマンやらトーマスの絆創膏を貼ると、貼ってる間は口に入れると「あっ。」と自分で思うみたいで指はしゃぶらなくなりましたが。でも絆創膏無いと指しゃぶりしてしまうので、根気よく続けました。正確には分覚えていませんが、2歳3ヶ月位から始めて2歳半位にはしなくなってたような気がします🤔
曖昧ですみません💦
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
親指以外を吸う子もいるんですね!
お子さんにはベストな指だったんですね😂✨
クリーム、やっぱり慣れちゃいますか😫💦
絆創膏、確かにいいかもしれないです!チャレンジしてみます✨- 4月6日
りんりん
3歳過ぎまで、上の子が指しゃぶりしていました。
幼稚園に入ってもやっていたので、流石に辞めさせたいと思い、欲しい物で釣って指しゃぶり辞められたら買ってあげると言う約束で頑張ってもらいました!
こちらも妥協は許しまいとしつこく言い聞かせていました。指しゃぶりしているところを見つけたら指摘して指を外すよう促して、寝ている時もこちらが気付けば子供が寝てようが構わず声掛けて、指を外すよう言っていました。
本人も頑張って辞めようとしていましたが、寝てる時は無意識に指しゃぶりしてしまうので、夜だけは数回苦いマニュキア塗りました!
辞めようねと話してから娘の頑張りもあって、1週間くらいで辞めれました!
指しゃぶりを辞めるのに早いに越したことはないとおもいます。言葉のやりとりがきちんとできる年齢になったら、辞めさせあげるべきかなと思いますよー!大きくなった時に、矯正させないといけない手間とか、時間とか考えると、早いに越したことないかなと思います。
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
やっぱり早いに越したことありませんよね😫💦
矯正もさせたくないので根気強く、妥協なし!ですね😭😭- 4月6日
退会ユーザー
①何歳頃までしていたか
もう少しで卒業できそうです。現在2歳2ヶ月です。
②自然と止めたか、止めさせたか
止めさせている段階です!
③止めさせる方法
とにかく、言って聞かせています。私も、クリーム?などは抵抗があり、子ども自身で納得して止めてほしくて、言葉で伝えています。
指しゃぶりに頼っていた分、寝かしつけは大変ですが、吸いだこや歯並びが気になるので、自然と止めるのを待たずに止めさせることにしました。
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
きちんと娘に話してみようと思います😫😫やっぱり寝かしつけが1番大変そうですね💦- 4月6日
ちーちゃん♪!
①2歳3ヶ月
②やめました
③指と爪の間に菌が入り、皮膚科に行き、嫌な思いをしました。
もうやめておく、と本人も同意のもと、話をしたら、勝手にやめました!
数日抗菌剤の薬を塗っていました。
その後、友人から、ゆびたこ という絵本がおススメ!と聞いて、読み聞かせたら、ますます、気になり、やらなくなりました!
この絵本おススメです(^^)
もとからはしないタイプでしたが、下の子が生まれてから、よく爪噛みや指しゃぶりをしていました。
-
ちーちゃん♪!
皮膚科に行き、薬を塗っていた期間から、徐々にやめたので、だいたい1週間ほどで、やめれました!
- 4月6日
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
菌が入ってしまうこともあるんですね💦
絵本!そんなのがあるんですね!
早速検索してみます😳✨- 4月6日
amiha
1、1歳10ヶ月
2、結果的には勝手にやめました
3、1歳10ヶ月の頃、高熱を出して
指しゃぶりに拍車がかかってたのですが、娘が自分のフニャフニャニで白くなった親指を見ていたので
たまたま「指痛い痛いだね~、しゃぶると痛い痛いになるからやめな?」
と言いました。
そしたらその瞬間から吸うのをためらい始めたので、本当にびっくりしました😳
寝るときは必ずしてたのに
くわえて吸いそうになったら
自分で「あっ、」って気づいて離すようになりました←本当にびっくりしました。前歯が突きだしはじめてると言われていてどうやめさせればいいか本当に悩んでたので💦
それからもう1度も指しゃぶりしてません😊
吸いすぎて血が出ることもあったので、"指しゃぶりると痛いよ"とゆう事を教えようと思って言ったことが止めるのに繋がりました😂
あのとき自分の親指がフニャフニャニにふやけているのが相当ショックだったのかな?と思います笑
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
痛いよ作戦、ありですね!
娘は汚い、痛い、に敏感なのでふにゃふにゃな指を見せて伝えてみようかなと思います😂😂- 4月6日
けこ
はじめまして😊
うちの次男が6歳まで指しゃぶり小僧でしたw
もう手軽な精神安定剤的なw
止めさせても断固拒否されたので気が済むまでやらせてましたよ😃
小学生になってまでやる子はそうそういませんしね😖
でも何かとすぐ指しゃぶりでしたね。
いまだに親指に吸いだこありますよw
6歳のある日突然しなくなりましたwww
グズるとすぐに指しゃぶり
ビックリしても落ち着く為に指しゃぶり
眠くて指しゃぶり
手持ちぶさたで指しゃぶり
もう指しゃぶりまみれでしたが勝手に止めてましたw
飽きたんですかねw
歯が出てきたとかでなければあまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ😊
うちの場合は結果私も助かってたので良かったですw
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
息子さんは凄く指しゃぶりが安心していたんですね😫✨
確かに小学生でしている子は見たことないですね🤔
周りを見だすとやめたりするんですかね😳✨- 4月6日
モモママ
うちの子は2歳半でやめました。
フッ素塗布してもらいに歯医者に行った際、先生が歯の模型を出してきてくださり、「指を吸うとこんな歯になるんだよ〜」と、優しく説明してくださったのですが、息子さん出っ歯の説明よりも模型を怖がり。。。
母が「指吸うとあんな怖い歯になるんだね〜」とさらに追い討ちをかけたところ、その日のうちにパタッとやめました笑笑
思わず口に手が行きそうになると「怖い歯になるよ!」というと、サッと手を下ろしてくれるので面白かったです笑笑
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
歯医者さん、まだ行ったことないので連れて行ってもいいかもしれないですね😳✨- 4月6日
退会ユーザー
我が子ではなく私の兄弟ですが。
①弟は小学低学年までしてました
②羞恥心が芽生たのか自然に。
親は特に言っていませんでした。
吸っていた指だけいまだに短いです😅 他は綺麗な爪してます。
我が子には指しゃぶりよりはマシかなと思いオシャブリを与えました。おしゃぶりを卒業する練習をした時、一時期指しゃぶりしたこともあり少しヒヤヒヤしましたが、癖になる前にしなくなりました😅
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
長いこと続けてると、やっぱり爪とかも変形したりしてしまうんですね😫💦- 4月6日
いちご
①2歳
②やめさせた(4歳ぐらいまでは吸うかなと半ば諦めながら、やめれたらいいなあぐらいな感じで)
③下の子が指しゃぶりをしていたので、指しゃぶりは赤ちゃんがするんだよーお姉ちゃんはしないんだよーと言うと、「お姉ちゃんだからしない」と言ってすっとやめれました。
もともとかなり指しゃぶりがすごく夜寝る時や夜中は一晩中吸っていたので、こんなあっさりとやめれるんだとビックリしました(o_o)
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
下の子がぼちぼちしそうなので、うちの子もお姉ちゃんだからしない。は効果ありそうです😳😳- 4月6日
なーちゃん☺︎
3歳3ヶ月までしてました。
ホントつい最近まで💦
3歳児健診ですでに骨格に歪みが出てきており、矯正するかもっと酷くなると骨を削って正常に戻さないと口が閉まらなくなり、風邪ひきやすくなったりデメリットが沢山!と言われました。
確かに出っ歯で、上下の顎に隙間があります。もちろん、吸いだこもあるし…血が出たことも…
悩みに悩んでインスタで情報収集してたら、「ゆびたこ」って言う絵本が効果があるって載ってて、騙されたと思って藁にもすがる思いだったのでアマゾンで購入。絵本が好きだったのと、3歳過ぎてたからなのか意味がよく分かったみたいでその日からしなくなりました✨本当に効果絶大!たまーーに寝ながら吸ってる時もありますが、起きてる時は全くしないです。
情緒不安定になると嫌だと思ってやめさせないでいたけど、逆に隙間が出来て…可哀想なことしたな…と親として反省しました💦
絵本好きなら効果あるかも?!
ちなみに苦味のマニキュアタイプはウチは合わなかったです😫
でも可愛いマニキュアをすると吸わない子もいるらしいですよ✨
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
そんなこと言われたら怖いですよね😭😭
デメリットが多いとやめさせるに越したことはないかもしれないですね😫💦
絵本も早速検索してみます!- 4月6日
退会ユーザー
絆創膏を貼り3日間くらいでやめました。
やめた時の月齢は2歳2ヶ月の時でした。
歯医者の定期検診で指しゃぶりがひどくて前歯が少し出てきてると指摘受けました。
夜中指しゃぶりしそうになったらそっと外したりしました。入眠が指しゃぶりだったのでちょっと大変でした😭
バイターストップ(マニキュア)は苦いと聞いてましたが指が真っ赤になったりタコもできていたのでしみるかも?って思いうちは使いませんでした。
うちもおしゃぶりは全然ダメで指しゃぶり一筋な子でした🙋
今では歯並びとかも指摘されず本当にやめてくれて良かったです。
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
絆創膏効果すごいですね😳✨
マニキュアはやっぱり可愛そうなので
うちも早速まずは絆創膏トライしてみます😊✨- 4月6日
nn62yy
生後2ヶ月頃からずーっと指しゃぶりしていて、ないとダメでした。ところが2歳過ぎた頃に、娘が自分から「もう吸わないよ!」と宣言。
何があったかはわからないのですが、突然でした。
追い打ちに「ゆびたこ」という絵本を読んだら、ゆびたこ恐い!とそれ以来吸わなくなりました。
歯科検診のときに歯医者さんに、3歳くらいでやめられればいいと思うと言われていたので自然にやめてくれて良かったです。3歳頃は歯並びには影響しないよとも言ってました。
心の安定剤的な意味もあるかと思うので本人の気持ち次第かなとも思います。
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
自分からだなんてなんて賢いお子さん✨うちの子もそれくらいの意思があれば…笑笑
絵本、検索してみます😊✨- 4月6日
凛ちゃんとミルクちゃん
うちは2歳の時に一度失敗、その後3歳の誕生日には絶対卒業しようと、誕生日2ヶ月くらい前からずっと言い聞かせていました。3歳の誕生日を迎え、本人のやる気スイッチオン!
寝るときはどうしても癖で口に入れてしまうので、アンパンマン絆創膏を貼って少し意識させることで、最終的には止めることができました!
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
本人のやる気が1番大事ですよね😫💦
絆創膏は早速試してみたいと思います😊✨- 4月6日
退会ユーザー
2歳3ヶ月のころ歯科検診で歯並びに影響が出てき出るということで、最初は言い聞かせして寝る時はしゃぶる手を繋いで寝ましたが、夜中は寝ぼけてくせでしゃぶっていたので、次にアンパンマンの絆創膏つけてましたが、気にせずしゃぶってました😅
季節が丁度冬で吸いだこが切れて血が出てきたので、絆創膏と苦いクリームで「痛い痛いのところお薬塗ろうね。舐めるとお薬なくなるよ」と塗ったらパタッとしなくなりました。
お医者さんごっこがブームだったので、「お薬」が嬉しかったのかな?
2歳半で卒業しました。
時間はかかりましたが、今では吸いだこもキレイになくなりました!✨
-
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
お医者さんごっこ!娘もしてみようかな😂✨
今から徐々に時間がかかっても頑張ってみます😊ありがとうございます!- 4月6日
xx0xx7xx
回答ありがとうございます。
あと1年くらいすると読み聞かせで寝てくれるようになりますかね😭✨
そうなると凄く助かります笑