
寝返りするたび、やだー、やだーとか、寝ぼけて泣いてます。夜驚症でしょうか。働いてるなか、夜がこれで本当辛いです
寝返りするたび、やだー、やだーとか、寝ぼけて泣いてます。夜驚症でしょうか。働いてるなか、夜がこれで本当辛いです
- ライカ(8歳)
コメント

まぐ
いつからでしょうか??
何か環境の変化等のきっかけがあったんですかね🤔
息子も一時期突然起きて「ギャーーー!うわぁあぁあぁぁ!」みたいに叫んで暴れて夜驚症!?と思ったことがありましたが、徐々に落ち着いて今は無くなりました💦

おじょこ
長女が夜驚症だった時期あります。寝てるんだか起きてるんだかわからない状態で走り回ってギャーギャー泣いてました。布団に戻すにも暴れて手がつけられず夜中辛かったです。今は落ち着きました!3歳になってからです!
-
ライカ
ありがとうございます、なにか相談とかされましたか❓
- 4月6日

r♡i
うちも今、そんな感じです😭最初は夢でも見てるのかと思ったけど、頻繁に、やだー!!!いやー!!!って泣いてて困ってます😭自分もきついし、子供も心配です😢💦
-
ライカ
本当ですよね😭
- 4月6日

なの
毎日ですか?私は育休中ですが、仕事してると頻繁だとツライですよね(TT)
うちはひどく叱った時とか、怖い思いをした日とか(豆まきで鬼きた)、不安ごとがあるとよく寝ぼけて泣いています。目つぶってるから寝ているんでしょうが…ちゃんと起こすまで収まらない時もあります。
最近少なくなってきたので、時期的なものもあるのかな?と思います。
-
ライカ
ありがとうございます😭最近はそうです😭
- 4月6日
ライカ
時々あるんです😭