
コメント

☻
わたしが管理しています!
お小遣いはいくら渡すつもりですか?😌

なつ
お小遣い制を嫌がる理由はなんなんでしょうか…?
うちは旦那がお金の管理苦手なので、旦那から私にお願い、と預けてきました🤣
毎月3万渡してます🙋♀️来月から減額予定です🤣
-
mama
タバコも吸っていて、タバコ代だけで小遣い消えるじゃんと言われました💦
なので、じゃあタバコやめれば?と言いましたがやめませんね😡
旦那さんから預けてくれるなんて羨ましいです😢💕- 4月5日
-
なつ
うちの旦那もタバコ吸ってますよ〜
今のお小遣いじゃ足りないって旦那様は言いたいんですかね…?
うちの旦那は昔からお金で苦労してきてるので、息子に同じ思いさせたくない!ってのがおっきいみたいです💦
毎月家計簿もつけてるので、ざっくりですが収支報告してます🤣💦- 4月5日
-
mama
まだお小遣い制じゃないんです💦だから、手取りの1割を小遣いにするよって話したらそう言われました💦
そうなんですね😭
うちの旦那は年の離れた兄弟がいての末っ子なので可愛がられて育てられたので苦労を知らないみたいで😡💦
家計簿私もつけようと思っていたのですが続かなくて💦
やっぱりつけたほうがいいですよね😭- 4月5日
-
なつ
なるほど……。今まで沢山自由に使えるお金があったのに…ってことなんですね💦
一応お小遣いという形にして申告制にしてはどうですか?何ヶ月か試してから限度決めたら旦那様も納得してくれたり…しないですかね😅
私は独身の頃からつけてるので苦にならなくて🤣
今DAISOの家計簿ハマってます🤣
もし家計簿つけるの手間なら、封筒で分けるだけとかどうですか??それだけしておけばざっくりは何にどれくらい使ったか把握できますし😊✨- 4月5日
-
mama
そうなんですよ😭
申告制いいですね!
試してみることにします😍
マメでうらやましいです😭
封筒でわけるのもやってみたいと思います❤️
ありがとうございます😉- 4月6日

退会ユーザー
うちもお小遣い制じゃありません
旦那の方が金銭管理してて、私は主婦なのであまり強くも言えなくて😞
お小遣いや固定費は全部金額を定めてなくて毎月何円だけを貯金して余ったお金で生活するって事になってて、多分もっと貯金できると思うんですけど旦那いわく、カツカツしてイライラして夫婦仲悪くなるよりかはマシでしょ?って感じみたいです₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
-
mama
そうなのですね💦
私はいま育休中なのですがうちは共働きです😢じゃないとやっていけません😢
たしかに夫婦仲悪くなるのもいやですよね、、、❄️- 4月5日

ぱる
間違って消してしまいました💦
私が管理して、通帳も持たせてもらっています!
旦那は一日500円のお小遣いと、タバコ1ヶ月分ストックしたのしか渡してないです!
したい事があるときは、自分でお弁当を作り、お小遣いの500円を貯金して頑張ってるみたいです!
-
mama
旦那さんはタバコどのくらい吸われますか?💦1ヶ月分ストックとはどのくらいの量なのでしょうか?
質問ばかりですみません🙇♀️
自分でお弁当つくるなんてえらい😭
うちの旦那にはお弁当作って持たせているのにお小遣い制反対なんですよ😢悲しくなります😡- 4月5日
-
ぱる
返事遅れてすみません!
1日一箱の計算で3カートンストックしてます!!- 4月7日
-
mama
ありがとうございます😉
参考にさせていただきます😍- 4月7日

退会ユーザー
うちもお互いお小遣い制ですよ!
みんな別財布っていうのは旦那さんの都合のいい嘘だと思います😓世間のアンケートでも見せましょ(笑)
きちんと貯金できてるなら別財布もアリですが、できてないならせめて先取りで貯金させるしかないです😱
-
mama
そうですよね絶対嘘ですよね🤯ほんとムカつく笑
貯金はできてません💦お金が足りないと生活費のお金ちょうだいといってきます😡- 4月5日

あゆ
うちは私が管理してます(*^ω^*)
周りは周り。
財布別でも成り立つ家庭ならいいけどうちは旦那が銀行いく暇ないから私が全て引き受ける代わりに管理を任せてもらってます♪
-
mama
成り立たないから大変です😭貯金切り崩してます💦
- 4月5日

🌷
全部私が管理してます!
お小遣いは渡した分だけ使うような人なので渡していません。
何かある時にだけ(飲み会とか…)渡してます😊
-
mama
旦那さんはそれで文句とか言わないですか?😭
うらやましいです!- 4月5日
-
🌷
言われたら言い返します。
私の性格が、なんでも余裕ないとストレスになってしまうので…😂
ただ、ガソリン代を多く渡していて(2万)そんなに使わなければお小遣いにしていいよ。と
今月からはわたしも働き始めたので少しは渡せるかな〜- 4月6日
-
mama
そうですよね💦
私も余裕がない今がとてもストレスです😭
なるほど☺️
私も早く復帰したいです😭- 4月6日

りな
私が管理してます!
結婚の時にお金の管理は私にさせてくれと言いました。
旦那にはお小遣いは月1.5万円です😊
私の周りの友達も私以外は財布別の夫婦ばかりなので今多いのかもしれないですね💦
-
mama
結婚の時に話すの大切ですよね😢今更後悔です💦
そのくらいの小遣いが妥当ですよね☺️
今は別財布多いんですね💦- 4月5日

♡♡あーちゃん♡♡
共働きです😊
旦那にはお小遣い15000渡してます⑅︎◡̈︎*
タバコは辞めました😊
お弁当を毎日持たせています⑅︎◡̈︎*
週に一度コーヒーをケースで買ってるので飲み物はそれを持っていってます😃
財布が別々の時期もありましたが、買い物でカードをものすごく切られていて金遣いがあらいので大変でした😨💦
-
mama
15000円あれば弁当持ちなら余裕ですよね😭
うちもタバコやめてほしいです😭本人辞める気がなくてイライラします😡百害あって一利なしなのに🚬
うちもそうです💦
カード使われるのほんと嫌です、、、- 4月6日
-
♡♡あーちゃん♡♡
余裕だと思うんですけど、車好きで部品や工具を色々買って給料日前にはカード切られてることがちょくちょくあるんです😡
私の家族カードなので切られたら後々分かるんです💦
ホントにイライラしますよ😑
私はお小遣いナシなのに·····
タバコは以前、禁煙外来に行きましたよ😊- 4月6日
-
mama
車好きは部品とかいちいち高いからなかなか大変ですね😭
私も自分の物なんて買ってないからイライラする気持ちわかります😡
禁煙外来ですか!
私も進めてみようかな🙆♀️- 4月6日

はなみ
最初は私が管理してたのですが、めんどくさくなったので今は夫が管理してます😅
お互いおこづかい制だったのですが、妊娠してからは必要な時に必要な分貰うようになったので今はお小遣いはありません😂というか忘れてました!
因みに以前はお昼ご飯代入れて3万円でした😊
そしてマイホームは早々に諦めています🤦♀️
-
mama
旦那さんが管理できるなんて素晴らしいです😭
必要な時に必要な分言って貰えるなんてうちの旦那は絶対無理です😭ある分だけ自分で使ってしまうタイプです😭
マイホーム諦めてしまったんですか?💦
なぜ諦めてしまったのか差し支えなければ教えていただきたいです!- 4月6日
-
はなみ
共働きなのですがお互いに安月給で昇給の見込みもないので無理はしないでおこうと😅
もちろん貯金も微々たるものです😓
毎月の家賃を捨ててるようで凄く損してる気分ですが、いざとなったらどちらかの実家で同居すれば良いやと開き直ってます😂
因みにどちらの親も歓迎してくれてるのでとても有り難いです😊
夫に聞いたら最近はお小遣いはお昼代込みで2万に減らしたそうです!
マイホームは諦めましたが子供のための貯金は頑張るそうです!- 4月6日
-
mama
そうなんですね😢
どちらの親御さんも歓迎してくれてるなんてとてもいいですね❤️!
旦那さんしっかりしていらして素晴らしいです😭うちの旦那も見習ってほしいです😭- 4月6日

♡♡
現在の貯金画、通帳を見せてもらって納得いくならそのままでもいいですが納得出来ないなら自分が管理します!
お小遣い制が嫌なら毎月決まった貯金額と生活費をもらいます!
-
mama
絶対納得できない気しかないです笑💦
頑張って説得します😭- 4月6日
mama
やはり奥さん管理ですよね💦
手取りの1割と考えていて、そう伝えたのですが納得いかないようで、、、