
コメント

はな
耳掃除とかしましたか??
うちの子もよく赤くなりますが、よく耳触る癖もあるし耳掃除で綿棒で触ったあとなども赤くなります!
はな
耳掃除とかしましたか??
うちの子もよく赤くなりますが、よく耳触る癖もあるし耳掃除で綿棒で触ったあとなども赤くなります!
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳過ぎてもなかなか言葉の理解が進まなかったお子さんいますか? 「ダメ」が伝わらない一歳2か月の息子‥ マグに入ったお茶を飲み終わったら机の外にポイするのをなかなかやめてくれません‥ 怖い顔をして低い声で「ダメ…
幼稚園の2歳児クラスに通いはじめて今日が2回目の慣らし保育でした🐥 1回目は2時間あるうちの1時間半泣き続けて最後30分は疲れて先生に抱っこされながら寝ちゃってました 2回目の今日は泣きながらも絵本が気になったり手遊…
2年前からこども園で、廃材を各家庭から集めて、それを廃材遊びとして、子どもたちが自由に取りに行き、作ったものを、その日のうちに家に持ち帰ってくるようになりました。 空き箱は良いのですが、生物が入っていた容器…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいちゃんまま
前通っていた耳鼻科の先生に耳掃除はしなくていいと言われていたので現在はしていないのですが、息子も耳を触る癖があります💦
眠りに入る前に耳の内側を触っていたのでそのせいだといいんですが😣
回答ありがとうございます🙏