※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

宇都宮市の小規模保育園に通っている3歳児クラスの子どもが卒園後、保活や幼稚園入園を考えています。転園を検討しているが点数が低いため4月以外は難しいかもしれません。経験談や情報を教えてください。

宇都宮市の保育園について質問です!
今は小規模園に通っているので、3歳児クラスからはまた保活or幼稚園入園が必要になります。
連携園はあるものの、必ず入れるわけではなく…

小規模園の卒園を待たずに、転園を申請してみた方ががいいのでしょうか?
ただ点数は低めなので、4月以外は難しいかもしれませんが…💦
ご自身や周りの経験談、情報などありましたらよろしくお願いします(>人<;)✨

コメント

ひろ

小規模保育園⇒こども園に転園しました。
提携園もありましたが、やっぱり必ず約束されたものでもなく。
後は提携園が通いにくかったので。

前の年に転園先が見つからず卒園を迎えてしまった子がいたので、我が家は卒園を待たず自分で見学行ったり希望するこども園のプレに通ったりして、3歳の誕生日の次の月から転園しました。

2号認定の枠に空きが出なくて、満3歳児クラスに1号認定で入りました。1号認定ですけど延長保育も充実してるので満足してます。

いま通われてる園の先生達は転園の相談に乗ってくれますか?ちゃんと情報くれますか?
我が家が通っていた小規模保育園は、こちらから聞かないと提携園の事など何も教えてくれなかったです。

  • ひろ

    ひろ

    ちなみに宇都宮市の小規模保育園⇒宇都宮市のこども園に転園です。

    • 4月6日
  • りんご

    りんご

    詳細な経験談をありがとうございます!!
    やはり提携園問題はありますよね😖
    うちも約束はされない&少し通いにくいので、そこに賭けたいとまでは思えず。
    園の方には入所前に聞いたのですが、決まり文句以外は人それぞれという話だけでなんとも…
    積極的に勧めてはくれない印象でした。

    ひろさんのお子さんは1号認定での転園をされたのですね!
    満3歳児クラスで入るという方法は思いつきませんでした✨
    預かり保育の充実度ですが、1号認定ですと長期休みはなかなか預かってもらいにくいと聞きますが、そのあたりはどうでしょうか?

    • 4月6日
  • ひろ

    ひろ

    長期休みも普通に頼めます。要予約ですけど。うちの園は、長期休み中は希望すればお弁当も頼めるので楽チンです。

    途中で2号に空きが出れば、2号に変更も可能みたいです。うちは通園バスを利用したくて今年度は1号のままですけど。

    • 4月6日
  • りんご

    りんご

    長期休みも大丈夫なのですね🙆‍♀️
    それは有難いですね!
    園を絞り込むときの参考になります✨
    2号の空きを待つ選択肢も考えつつ、視野を広げてみようと思います◡̈♥︎

    • 4月6日
みんご

鹿沼ですが、今年3月に小規模を卒園し、連携ではない保育園に第1希望で通りました。
私も途中で転園するか迷いましたが、やはり、1回認可に預けられてるという事から点数は低くなり、入れる可能性は低くなります。
毎月申請して、落ちるのも精神的に辛いかなと思ったり、通ってた小規模は家から近く、先生達もとてもよくみてくれたので、そのまま通う事に。
2歳児になると、お友達とお別れするのを理解していたみたいで、少し可哀想でしたが、それもまた経験になるかなと前向きに捉えて、今は新しい環境で楽しくやっているようです。

小規模の同級生の話しを聞くと、子ども園に進んだり、保育園何個か落ちたりと、現状は様々でしたので、両親の点数と運もあるのかなと。

今通ってる保育園は卒園児が多いと次の年の受け入れ人数にも余裕があるけれど、少ない年は3歳児クラスの受け入れが無い年もあったと言ってました。

  • りんご

    りんご

    とても詳しくありがとうございます!!
    卒園されてから保育園に入られたのですね✨
    おめでとうございます😊
    たしかに毎月結果を待つのは本当に辛いですよね…
    他の方のお話も様々で参考になります!

    うちの場合ですが、今通っている園が職場とは逆方向なこと&点数は低めなことがネックです💦
    やはり運次第かもしれませんね。
    もう少し悩んでみようかと思います( ;∀;)

    • 4月6日
ぶたぴーなっつ。

1歳児クラスまで小規模園に通ってましたが、そこの教育方針が合わず、また第二子妊娠にあたり、4学年差が希望だったため、産休と転園時期が被ってしまうことを懸念し、2歳児クラスになる4月で転園しました!

一次選考では5個全て落ちました( ˊᵕˋ ;)💦
やはり、点数が低いためだったと思います。

二次選考の段階で最初は候補になかったけど、通える範囲の保育園で1箇所空きがあったので、そこを第1希望に変更して無事入園が決まりました。

私の場合、小規模園の提携園がどれも通える範囲ではなかったのもあり、早めの転園を選択しました。

  • りんご

    りんご

    出産が差し迫ってる中での貴重なお話ありがとうございます!
    そして妊娠おめでとうございます!!

    やはり一次選考では難しそうですね(>_<)
    私も小規模園に入ったのも二時選考以降だったので…
    それでも、なるべく早くに動いて損はないかもしれませんね✨
    あと1年後なのか、2年後なのかの違いですもんね。
    次の4月入園を狙って転園の方向で考えてみようかと思います!

    • 4月6日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    ありがとうございます🤗

    転園してまる1年経ちましたが、思うことは・・・
    完全なる自己観点ですが( ˊᵕˋ ;)💦

    うちの子はおませというか、口が達者でして( ˊᵕˋ ;)💦
    小規模園の時も仲の良い友だちやある程度のグループ的なのも出来上がっていたので、3歳児クラスで転園となると馴染むのが大変なんじゃないか?と思うようになりました。

    実際、2歳児クラスで転園させてみて、やはり仲の良い友達がある程度決まっているようです。
    1年早めてよかったなーと思っています。

    3歳児クラスでの転園の方が理解力はあるかもしれませんが、だからこそ大変だったかも・・・と。

    • 4月6日
  • りんご

    りんご

    なるほどー!!
    お子様目線でも早めの転園の良さはありそうですね✨
    うちは人見知りでお友達作りは気になっていたので…大変参考になります( ;∀;)
    また慣らし保育からになると思うので、仕事が落ち着いてから準備に取り掛かります!
    今の保育園の送り迎えの時間などを目安に、絞り込んでいこうかと👍

    • 4月6日