保育園の連絡ノートに、家で車以外の遊びをしてほしいと書かれていました。お絵描きは家でもしており、自由に描くよりお題を出す方が好きな印象です。最近、お絵描き中に泣いてしまうこともあり、家と園での様子の違いが気になります。室内遊びはしているつもりですが、もやもやしています。
保育園の連絡ノートに
お絵描き製作をしようとしたところ、固まってしまいました。今後お絵描きは絶対にするので、おうちでも車以外の遊びをさせてください。
と書かれてありました
もしかして、家で車でしか遊ばせてないと思われてる??😂
おうちでお絵描きもよくします!
ただ自由にいろいろ書くより、ぬりえやお題を出して(パパとママの顔書いてみよっか!など)それを書く方が好きなんだろうなーという印象でした。
昨日、おうちでお絵描きしてみると、やだ!ママが書いてよーなど、途中半泣きになってしまいました( т т )
おうちではかなりヤンチャ、走り回ったり甘えん坊、イヤイヤ期&赤ちゃん返りが酷いですが、保育園では周りを見て行動するタイプと言われています🥺
園とおうちでの子の様子が違いすぎるのも問題なのでしょうか?
なんだか車以外も、ってとこにもやもやしてしまいました
暑いので外遊びはプールくらいしか出来ないけど、室内遊びはそれなりに色々してるつもりでした
すみません、吐き出しです!!
批判的なご意見は今はごめんなさい🙏
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
えー、そんなこと連絡帳に書かれるんですか😂
おうちでもプールしたりお絵描きしたり、すばらしいです👍✨我が家はといえば、車ばっかりなので😂
ちなみにうちも3歳になったばかりの男の子がいますが、お絵描きあんまり好きでなく、書いてもぐるぐる〜、ぐちゃぐちゃ〜くらいなので、お題を出してそれを書くなんてすごいなって思いました😇
みゆ
そんなこと書かれるんですか!?😱
うちの園だったら、苦手なことは少しずつ出来るようにアプローチしてみますねー☺️と絶対言ってくれます😭
家でもやらせてくださいなんて言われたことないです😱
家で車しか遊ばないなんてありえないですよね😂
得意不得意もあるし、家と園では別の顔を見せていることだってあるあるだと思います😣
先生の言い方が良くないと思います😭
そんなこと言われたら誰でもモヤモヤしますよね🥲
はじめてのママリ🔰
そんな書かれ方したらモヤモヤしますよね、、
おうちではこんな感じですと、ここに書かれた内容を先生にお話ししてみたらいかがでしょう?
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません🥲
もやもや、私だけじゃなくて安心しました!
おうちでのお絵描きの様子、そのまま先生に伝えてみようと思います!
皆さん本当にありがとうございました😭❤️
コメント