※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わいちゃん
家族・旦那

まだまだ先のお話ですが旦那と幼稚園の話をしていた時少し喧嘩になって…

愚痴混じりな相談なので不快に思われたらすみません(;_;)

まだまだ先のお話ですが旦那と幼稚園の話をしていた時少し喧嘩になってしまいました、、、

旦那は自分自身が年少クラスから入ったので年少から幼稚園に通わせたいらしく
「年少から通った方がしっかりする。絶対年少ならいれる」と言っています。

私はこれから先一緒に居られる時間が少なくなるし一年でも、少しでも長く子供と一緒にいたい、年少クラスから通う分のお金も考えて年中クラスから入れたいと考えています。

その事で意見がぶつかり、旦那に
「子供のことをやっているのは私。昼間ずっと見ているのは私。」と、少しきついことを言ってしまいました。

旦那は拗ねていましたが実際そうです。

頑張って働いている昼間は仕方がないにしろ、休みの日、帰ってきてからもお風呂以外は全部私がやっています。
一度だけ旦那にお願いして夜出かけましたがその日はお風呂もやると言っていたのに、1人じゃ風呂はできないと結局お風呂も入れていませんでした。

普段育児をほぼしないことに文句はありませんが(私が専業主婦のため)、いざ子育てのことに口を出されるとイライラしてしまいます。

それに年少クラスから通ったからこの人はしっかりしてる、年中クラスから通ったからこの人はしっかりしていないなんて人生で感じたことは一度もありません。

ただ、普段から喧嘩が多いのもありできれば喧嘩はしたくありません。
今話しても仕方のないことですが年少クラスから通わせる気はありません。

不機嫌な旦那の機嫌を直すためどうすればいいでしょうか😢?

くだらない相談ですみません、、、

コメント

ぬん

きちんと話し合うことが1番ですし、それ以外はないかなと思います💦
きっとご主人が年少から入れたいと言ったのも子供のことを思ってのことかと思いますけど…違いますかね💦?
機嫌を治すためだけに謝ったとしても、また幼稚園の話であればまたいつの日か避けて通れない日が来ますよ。

必要のない話であれば申し訳ないですが、年少からだから年中からだからと人生で感じたことがないのは大人になってから出会った人に対してだからだと思います。子供たちの1年は大人よりも大きくて、環境に慣れるのも大人よりも大きな壁があるかと😔
親が一緒にいたいから!と言う選択が子供のためになるかは別問題だと幼稚園選び真っ只中なのでよく思います😅

  • わいちゃん

    わいちゃん

    コメントありがとうございます😌
    もちろん子供のことを思ってだとは思うのですが、俺も、俺の周りもそうだった!年少から通うのが当たり前!と言っていたので、なんとなく腑に落ちなくて、、、
    やっぱ話し合うのが一番ですよね😢

    私のわがままで子供の選択肢を潰してしまうのは申し訳ないなと思いますが、私が子供だったらと考えるとそのくらいの年齢なら友達とも遊びたいけど何よりママと一緒にいたいと思うかなと勝手に考えてしまってました(;_;)

    もう少しじっくり話し合って子供にとって一番いい選択肢を選んであげようと思います!!

    • 4月5日
  • ぬん

    ぬん


    2人のお子さんのことなので時間をかけてぶつかってもきちんと納得できるように話が進められたらいいですね😊

    私も専業で生まれてから1歳くらいまではずっとわいちゃんさんと同じように家庭保育を長くしていたい!と思っていたのでお気持ちもわかります😊
    周りが保育園に行きだしたり公園で子供たち同士の関わりとかを見ると考えが変わることもあるかもしれませんね😊

    • 4月5日
ゆゆゆ

主さんも譲る気がないなら、時間が過ぎるのを待つしかないような気がします…
ただ、昼間ずっと~の件は、ご主人は仕事をしているのでどうしようもないことですし、変な言い方してごめんね。と謝っても良いように思います。

3年保育の方がしっかりしてるかどうかは???ですが、確実に経験値はあがると思います。
いずれ手を離れるのだから少しでも長く…という主さんの気持ちも良く分かります。
お子さんがいざその年齢になったときに適性や環境が変わったりもあるでしょうし、その時に喧嘩せずちゃんと話し合って、今は自然に機嫌が直れば良いですね。

  • わいちゃん

    わいちゃん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね、、、
    そこに関しては自分自身反省しているので謝らなきゃなと思うのですが、帰ってきてからも、休みの日も何もしないじゃん!!って思うと謝るのもなぁと思ってしまいます😢(子供ですみません、、、)

    経験値は間違いなく上がりますよね、、、
    その時が来たら自分たちの意見の押し付け合いではなく、子供にとって何がいいのかもう一度話し合おうと思います!

    • 4月5日
ふーこ

しばらくほっとけばいいと思いますよ☺️
今下手げに触ってもまたスイッチ入って怒るかもだし、不機嫌が長引くかもだし😓
ただ入園を考えているなら避けては通れない道ですししっかりと話し合って意見の擦り合わせが必要だと思います😊
ほとぼり冷めた時に、旦那さんが年少から通わせたい理由を聞く。(しっかりする、自分もそうだった以外で。うちは、一緒にいたい気持ちもあったけど早生まれなのもあって、小学校に上がった時に学習に対して少しでもスムーズに入ってほしい。年少ならではの行事があったり同年齢の子との共同生活の中から、厳しさや譲り合い、様々なことを学んでほしい。親以外の大人と過ごす時間の中で、色々な人と触れ合い経験をたくさんして視野を広げてほしいなど様々な理由で年少からです)
わいちゃんサンが年中から入れたい理由を話す。(お金のことは抜きで。子供のことを考えれば、多少の出費は覚悟だと思います…)
そして、お互い譲らないんじゃ入園所ではないのでお互い妥協点を見つけて折れるところは折れるべきかと思いますよ☺️

  • わいちゃん

    わいちゃん

    コメントありがとうございます😊
    変に触れない方がいいですね😣
    ふーこさんからコメントをいただいて、私の視野は狭いな、私自身がまだまだわがままな子供だなと痛感しました(;_;)

    旦那も私も自分たちの意見の押し付け合いではなく子供のことを一番に考えてもう一度落ち着いて話さなきゃいけませんね、、、

    もう一度落ち着いて色々考えたいと思います!!

    • 4月5日
ママリン

めっちゃわかります!!

育児で長い時間子供といるのは自分だから、育児に関してはこちらの意思を尊重して欲しいですよね‼︎
わたしも、育児に関しては譲りたくないです 笑

でも父親も子供の教育について決める権利はあるでしょうから、そこはよく話し合うしかないですよね。

母親としては幼児期にできるだけ一緒にいたいとわいちゃんさんのように思うのが普通です。我が家は1歳から保育園に通わせてますが、もし経済的に許すならまだまだ子供と一緒にいたかったです😭

そう思う反面、保育園に通わせたことでさまざまなことを学んで日々成長して帰ってくる息子を見ると、保育園に通わせてよかったなぁとも思います❤️
たしかに、年少クラスから通った人がしっかりしているとは限りませんが…三つ子の魂百までということわざにある通り、性格の大部分は幼児期に形成されるということには間違い無いと思います。この時期が一番、脳に吸収力があり、感受性なども育血安い時期といいますし、幼稚園などでさまざまなことを学ぶことはも良いことなのかなとも思います🤗

  • わいちゃん

    わいちゃん

    そうなんです!!
    休みの日や帰って来てからも色々育児をしてくれるならお昼働いてるけど本当は子供と関わってたいんだな、お世話したいんだなと思えるのですが本当にほぼノータッチ、週3で遊びに行くようなバカタレなので子育てのことに口出されると尚更腹が立ちます!!

    私は年中クラスから通っていたのですが小学生の頃は両親共働きで放課後保育みたいな所に預けられていたので、子供ながらにもっと両親と一緒にいたいなと思っていました(;_;)
    その自分の気持ちもあって絶対年中からと思っていたのですが、私の頭が硬すぎましたね😢

    もう少し視野広げ、落ち着いて考えたいと思います😣!

    • 4月5日
りん

主さんが働いたりしなくても家計が大丈夫なら、お二人で話し合って決めたらいいと思います。
私は、働きに出ないと家計が苦しいので、そもそも幼稚園という選択肢が取れる主さんが羨ましいです…笑

お子さんに聞いてみてもいいんじゃないですか?
幼稚園行きたい?とか。
人見知りする子、輪の中にすぐ入れる子、それぞれだと思うので、お子さんにとってどっちがいいかを考えてあげるのが一番いいのかなと思います。
もちろん、親の愛情が一番大切なことに変わりはありませんが!!

  • わいちゃん

    わいちゃん

    贅沢はできませんがどうにかこうにか働かずに今いられています!
    そこは頑張ってくれている旦那に感謝しなくてはいけませんね😣

    今すぐ決めなきゃいけない話ではありませんもんね!!
    もう少し大きくなったら聞いて見たいと思います!

    私は年中から通っていたのですが、小学生の頃は両親共働きで放課後保育みたいなところに預けられていて、もっと両親と一緒にいたいと思っていたので子供もそうだろうと勝手に決めつけていました。

    もう少し視野を広げて、子供の意見を一番に考えていきたいと思います!!

    • 4月5日
  • りん

    りん

    私は保育園で育ちましたが、
    母が迎えに行くと、
    「もう来たのー?まだ来なくていいのに」って言ってたらしいです…笑
    子供によって色々違うと思うので、参考までに笑

    • 4月5日
麻婆丼

幼稚園年中さんから上手く入れたらいいなとは思いますが、人数の関係で希望の園に入れなかったりする場合もあるのかな?と思いました。
あと年少さんから通ってる子と年中から一緒になったら多少なりとも1年の差があるようには思います。
でもお二人でとことん話し合った方がいいですよ!!

mちゃん(25)

わたしの保育園ではですが、
年少さんからひらがなを勉強します。
子供の一年はかなり大きいので
入れる予定の保育園、幼稚園時代
じゃないかなって思います(ノ_<)
私の長女は、発達が遅めだったので
それきっかけで保育園にいれましたが
小さな時からいる子供とは
やっぱり差がありました💦
なので子供にもよりますね(ノ_<)
発達が気になるようになれば
早めにいれて集団行動の練習を
させた方がいいと思います💦
家庭によると思うので、話し合いするのが一番ですね😢💕

  • mちゃん(25)

    mちゃん(25)

    時代➜ 次第です(ノ_<)

    • 4月5日