
2ヶ月の赤ちゃんは1日にたくさん寝ることが普通です。朝5時から授乳後は1時間ほど遊び、その後はほとんど寝ています。夜は8時に寝て、11時間後に授乳します。抱っこしないと寝ないので昼間はずっと抱っこです。
生後2ヶ月の初ママですが、みなさんの2ヶ月ぐらいの赤ちゃんは1日にどれぐらい寝てますか?なんかうちの子すごい寝てるような。朝5時から授乳始まり授乳は1日6回。2回目授乳後はご機嫌で1時間ぐらい遊ぶのですが、お昼や夕方もご機嫌な時間は少しで残りはずっと寝てます。夜は8時ぐらい寝室で寝ます(11時間頃授乳に起こします)。ミルクも飲むし、ご機嫌な時(笑顔あり)もあるし、体調不良や病気ではないと思うのですが。2ヶ月でもまだこんなに寝ます?ちなみに抱っこしてないと寝ないので昼間はずっと抱っこです。
- 高齢初ママ(6歳)
コメント

Kana
寝てました!
あまり気にしてなかったです😅大雑把なもんで💦
よく寝る子やなぁ…
寝る子は育つ✨
くらいにしか思ってなかったです😂
寝落ちるまでは抱っこしてました!
うちは背中着けると、100%起きるので、ベッドに置くときは必ず横向きに置いてます😊
ミルクを良く飲んで、ご機嫌なら大丈夫です🙆♀️

aya
うちも良く寝てます😂
今2ヶ月半ですが、夜の9時過ぎに寝て、2回の授乳をはさんで、昼の15時か16時過ぎまで寝てます😂
起きたら1時間くらい散歩行って、またベビーカーで寝てます😂
-
高齢初ママ
2回の授乳挟んでも昼過ぎまでですか?すごい寝ますね。2ヶ月だとまだこんなもんでいいんですね。安心しました!
- 4月6日
高齢初ママ
うちはベットは全然使ってません。ベット置くとすぐ起きちゃうので😭なんか昼間はもう少し起きてなきゃいけないのかななんて思ってましたがみなさんの赤ちゃんも寝てるんですね。安心しました!