子育て・グッズ 娘が風邪で睡眠リズムが乱れており、16時前から寝ています。起こすべきか、家事をするべきか悩んでいます。 教えて下さい😖 ここ数日、娘が風邪をひいていて 睡眠リズムが崩れています💦 今日は16時前から眠りだし、 今まで(17時半) 寝ています! 起こすべきでしょうか?😖 それとも起こさず絶好のチャンスとみて 家事などをしておけばいいのでしょうか?😭 最終更新:2019年4月5日 お気に入り 家事 睡眠リズム あーろん(7歳) コメント ドキ子 うちは嫌でも起こしておいて 寝る時間まで我慢させますかね…💦 リズムってすぐ壊れるし難しいですよね😭 4月5日 あーろん 難しいですよね😭 昨日の夕飯時に大量に嘔吐し、 救急外来へ行ったりしていて、 帰宅が深夜になったりもしたので 余計に睡眠リズム崩れているようです😢 体調不良が治ればいいのですが😢 4月5日 ドキ子 そうなんですね😢 それは子どもちゃん、しんどいですね…😭 なおってから少しずつ戻していくでも大丈夫だと思います😊 うちはもうすぐ保育園なので、仕方なく起こしまくりますが…😭💦💦 4月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーろん
難しいですよね😭
昨日の夕飯時に大量に嘔吐し、
救急外来へ行ったりしていて、
帰宅が深夜になったりもしたので
余計に睡眠リズム崩れているようです😢
体調不良が治ればいいのですが😢
ドキ子
そうなんですね😢
それは子どもちゃん、しんどいですね…😭
なおってから少しずつ戻していくでも大丈夫だと思います😊
うちはもうすぐ保育園なので、仕方なく起こしまくりますが…😭💦💦