※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

旦那様も育休を取得し、2人で育休を考えています。育休中の生活や旦那さんのサポートについて経験者の意見を聞きたいです。

旦那様も育休を取られた方へ質問です。

はじめまして!現在35週5月頭予定日の初産婦です(^^)
東京在住で旦那さんも私も中部地方の同県出身なのですが、里帰りはせず東京で産み、一ヶ月検診のあと2週間ほど帰省予定です^ ^

旦那さんの会社は育休最大2ヶ月連続取得可能、その間のお給料が全額支給されるので、2ヶ月なのか短期なのか期間は未定ですが2人で育休を取ろうと思っています。

ただ、休暇中はボーナス対象外となるため、出来れば短期間で復職したいと考えているようです!

そこで質問なのですが、2人で育休というのは手持ち無沙汰になりますでしょうか?里帰りではなく第一子となると、両親のサポートもないため旦那さんがいないと完全にワンオペになりはしますが、旦那さんはフルフレックスのため早帰りや遅出も結構柔軟で買い物も頼みやすい状況ではあります。

どのくらい大変なのか、2人べったり家で付きっきりにならなければいけない程なのか、全然想像出来ないこともあり、経験者の皆様のご意見を頂きたいです( ; ; )

旦那さんも一通り全て出来ますし協力的、子供も大好きなタイプです。私的には自由に仕事をしていてほしいなーと思うので、2人でのんびり子供の成長を楽しむこともしたいとは思うのですが、1番お互い時間もお金も無駄にならない選択をしたいなと思っています。

よろしくお願いいたします!

コメント

♡さ&ま♡

第一子の際、主人が育休とりました!
全然手持ち無沙汰じゃないです!声を大にして言えます。笑

基本的に子供の事を私が中心に見て、ゴミ捨て、料理、掃除などを主人がやるという流れでしたが、
途中から主人が子供の事をもっと見たい!という事で、あやしたりミルクをあげたりしてくれてるあいだに、私が料理や掃除をするという流れに変わりました(^^)

育休復帰した際も、家事の大変さが分かったようでかなりサポートしてくれています。

取得できるような素晴らしい制度、是非ともお使いになられたらいいと思います。

  • aya

    aya

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね〜たしかに子育てと家事を交代できるだけの余裕があるのはいいですね。家事が一通りできると言っても、産休前の自宅安静〜今の産休時期は私がずっと家事をしている状況で、なんだかこのまま当たり前にならないかな〜と少し心配でした笑。

    一時期だけでも子育てと家事にしっかり関わってもらえたら意識も付きますね!

    ご主人さまは育休はどのくらいの期間取られていたんですか??^_^

    • 4月6日
  • ♡さ&ま♡

    ♡さ&ま♡

    半年近くとりました!!
    この半年は本当に有意義な時間だったと言っています(^^)
    家事、育児に対する意識がかなり高くなって、嬉しい限りです。

    • 4月6日
  • aya

    aya

    お返事遅くなりすみません( ; ; )
    半年は結構長いですね!やっぱり今後何十年と子育てを二人でしていくことを考えると、仕事から離れて子供としっかりと触れ合ってもらえる時間は無駄にはならないですよね。
    ありがとうございます😊少し安心しました。旦那さんとも改めて話し合おうと思います!

    • 4月14日
  • ♡さ&ま♡

    ♡さ&ま♡

    長いと周りからは言われましたが、私はあっという間だった気がきます!
    ママリを見ていると、家事育児はほとんど母親任せな旦那様が多いなぁと思います…
    本当にいい機会だと思いますし、ぜひぜひおススメします♡

    • 4月15日
       チョッピー

育休取れるなんて羨ましいです~
産後はどれくらいお産が大変かにかかると思います。
私の場合、無痛分娩だったのでかなり負担少なく産めるハズでしたが、回転異常で子供が引っかかり、吸引、鉗子とあり得ないくらい大変で、器具を入れた分、骨盤がキャパオーバーに開きすぎて戻らなくなってしまい3か月間まともに歩けない👶をまともに抱いてあやせませんでした。家に整体師さんを呼んで少しづつ強制かけてもらいました。なので、母が泊まりに来てくれほとんど二人で面倒見てないとダメな状態でした。
同じ時期に産んだ従姉妹は入院中から近くのゲーセンに抜け出して遊びに行けるくらい元気だったみたいですし^^;
コレばかりはその時にならないとわからないですが、備えて置くことは大切かもしれません。

  • aya

    aya

    ご回答ありがとうございます😊

    わああ、それは大変でしたね、、、( ; ; )本当にお疲れ様でした、無事に回復出来て良かったです。

    体の回復度合いにもよるというのはよく聞きます。産んでみないとわからないですよね、、、入院中に経過や退院後どの程度動けそうかは大体わかるものでしょうか??病院にいる間は仕事を続けると思うので、そこで予想できたらいいなあ、、、

    私の友人の知人も産後2週間弱で朝までの飲み会に参加したりしていたらしく(こちらは意識に問題ありかもですが笑)、本当に人それぞれですよね。私も体力がある方ではないので、保険がわりと捉えるのも良さそうです😭

    • 4月6日
  •        チョッピー

    チョッピー

    私の場合、入院中のが元気だったんです。帰りもスタスタ歩けていたし、、赤ちゃんに備えて病院がしゃがんだり、立ったりがないソファーや赤ちゃんのベッド、大人のベッド、トイレや洗面所の高さ、シャンプーやシャワーも一定で使いやすかったんで、骨盤を使わずとも出来たんだと思います。ついでにほとんど赤ちゃん預かってもらっていたし、ご飯も出てきて、洗濯物も助産師さんにお任せで~
    家では赤ちゃん用にはなってないですからね~一ヶ月健診なんて(*_*;杖ないと歩けない状態でした。(;^_^A
    軽い人が羨ましいですよね~
    後は、帝王切開もかなり最初の一ヶ月は辛いと聞きました…
    旦那さんいるから軽くても無理せずやって貰った方が良いですね~

    • 4月6日
  • aya

    aya

    お返事遅くなりすみません( ; ; )!
    なるほど、、、たしかに病院は妊婦さん仕様かつ助産師さんというヘルパーさんがぴったり付いてくれているようなものですもんね、、
    一生のうちの産後という期間くらいは全力で甘えてみようと思います。笑
    ありがとうございます😊

    • 4月14日
おさとう

出産後退院してから1ヶ月程、旦那さんが休みを取ってくれました!
私も里帰りをしない身だったので、すごく助かりました。
家事全般は基本的に旦那さん任せ、慣れない育児や2.3時間起きの授乳にも慣れず寝不足な時に、子供を旦那さんにみてもらい少し休むことも出来ました😊
でも何より良かったなって思うことは、育児を2人でやっていたことです!24時間一緒にいるので、2人で赤ちゃんの変化や成長を近くで見れた事、最初からオムツ替えや沐浴をしてくれたおかげで、旦那さんには任せてられない!!なんて事が未だに無いです。
やってもらう事でやるのが当たり前になるというか、2人の子供なので当然の事のようですが、世の中オムツ替えが出来ない旦那さんも居ない訳じゃないので(´;︵;`)
協力的な旦那様だということなのでそんな心配はないと思いますが😊
赤ちゃんがいる生活、とても楽しみですね🎶

  • aya

    aya

    ご回答ありがとうございます😊

    授乳は出来なくても見てもらえる人がいると休めたり気分転換の散歩も出来るっていいますよね!!
    ただ、私の夫は家の中にあまりいれない人かつ育児に対して結構お気楽で、育休中にもゴルフの打ちっ放しやジムや外食行きたいな〜とこの前行っていて、、、逆に私がイライラしてしまわないかって少し不安なんです😭贅沢ですかね?😭

    確かに家事も一人暮らしをちゃんと経験している人だと安心して任せられますよね。自分のいない間に子供にカップ麺しか作れない、のような人は嫌だなーと昔思ってました_(:3」z)_
    一度やってもらう大切さ、すごく納得です!!!

    • 4月6日