※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

授乳後の吐き戻しについて、1時間後に吐くことがある場合、病院を受診する必要があるかどうか確認してください。ありがちな症状かもしれません。

吐き戻しについてです。

授乳後吐き戻しがあるんですが、
時間がたってから吐き戻すことがあります。
一時間後とかに吐いちゃいます。

病院にいくべきですか?よくあることですか?💧

コメント

なおなお

よくありましたよ!
何時間後とかいつのやつ吐いてんの?てことも笑

  • ゆ

    そうなんですね( -д-)...
    さっきまた時間差で吐き戻ししたので
    ビックリでしたが皆さんのコメントよんであんしんしました(*^^*)

    • 4月5日
くもくも

ゲップが上手くできていなかったりすると(軽く出たと思ってもまだしっかりできていなかった場合も含めて)、時間がたっていても出ることがあると思います。
あとは体質的なものもあるかなぁと思います。
少しずつでも体重が増えていれば大丈夫だと思いますが、1日に何度も吐き戻しする日が続いて心配なようであれば、ご自分の安心の為にも小児科で診てもらうのも一つだと思います。
ちなみに、ウチの子も吐き戻しがヒドくて、ゲップをさせても横向きに寝かせてもよく吐いていました。
でも体重は増えていたので一度も病院には行っていません。
そしてそれが生後半年過ぎるくらいまで続きました(^_^;)
今はとても大変な時期だとは思いますが、まずはママがリラックスしてお子さんとの時間を楽しんでください(*´꒳`*)

  • ゆ

    優しいお言葉ありがとうございます😭 
    寝るときがどうしても吐き戻し気になって
    不安になります💧💧
    心配しすぎも良くないですよね☺️
    リラックスして過ごします👏👏

    • 4月5日
コスタ🛳

よくあることなので大丈夫ですよ😊
成長とともに、数時間後に吐き戻しするようにもなると保健師さんが言ってました!
息子は7ヶ月くらいまで吐き戻ししてました💦
体調悪くて吐くときは、大量なので絶対わかります!

  • ゆ

    皆さんのコメントよんであんしんしました☺
    はやく吐き戻し無くなってほしいです、、

    • 4月5日
deleted user

ありますよ!
授乳終わってちょっとご機嫌で寝て、3時間後起きておっぱいだよー!って抱っこしたら吐き出したことありました!(笑)

  • ゆ

    皆さんあるみたいで少し安心しました。。
    少しずつ授乳させるようにしてみます📣

    • 4月5日
ナナ

私も不安で聞いてみましたが、大丈夫だそうです!3ヶ月になりましたが、もうほとんど吐き戻さなくなりました( ᷇࿀ ᷆ )

  • ゆ

    娘もはやく吐き戻し無くなってほしいです😭
    心配でたまりません、、😭😭

    • 4月5日
あや

産まれてから毎日授乳後の時間関係なく吐きます😂ゲップしても吐くし😂
噴水みたいに吐いたり、体重が増えなかったりしたら病院へ行った方が良いみたいです💦

  • ゆ

    体重はすこぶる増えてます😊👐
    沢山はくことはありますが機嫌悪いわけではないので大丈夫かな、、
    ありがとうございます🙆

    • 4月5日
めみ

未だに毎日あります🤣時間がたってからだと臭いです笑 一時期悩みましたがもう慣れてきて、最近では素手でキャッチもできるようになってきました😂だんだん落ち着いては来ましたがそれでも1日5回くらいは吐き戻します。よくあることみたいですね😅