
キッチンとリビングが一体化しているL字型の家で、赤ちゃんが動き回るようになり、キッチンまで行ってしまうのが心配。柵をつけられない状況で、同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
キッチンがL字型でリビングと一体化?しています。
もうすぐ7ヶ月で寝返りをコロコロしながら結構動くようになってきました😊
これからズリバイやハイハイをするようになったらキッチンまで来てしまいそうで不安です🤣
柵をつけることもできず、このような家の場合はどうしたらいいのでしょう🥺
同じような方いたら教えてください🙏
写真はイメージです!
- MMama(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

AKKO
うちもこんな感じです🤗
ズリバイ始まってから、ベビーサークル買いました〜🙌

k
うちは壁と壁の間につける柵ではなくて、おくだけ通せんぼにしてます。移動できるし邪魔なら畳めるし大人は跨げます。
-
MMama
それめちゃくちゃいいですね😭🙏
調べてみます!ありがとうございます👍- 4月5日

りんご
L字ではありませんがニトリのカラーボックスの幅があるものを横置きして本棚やおもちゃだなにしてキッチンとの隙間を自分たちが行き来するところだけにしてそこを塞いでいます。
-
MMama
なるほど〜!
ありがとうございます☺️- 4月5日

mari
うちはベビーサークルつかってました!!
-
MMama
サークル置けるほど家が大きくないので迷います🤣笑
ありがとうございました!- 4月5日

かお
似た感じの間取りだったのでコメントさせて頂きます!
画像使わせて頂きましたが、この黒い所に長い突っ張り棒をやってました!
ホームセンターとかで売ってるやつで、立つようになってからも、つかまり立ちしてましたが丈夫でした☆
-
MMama
ありがとうございます!
ながーい突っ張り棒があるんですね!!
場所取らなくていいですね🥺ありがとうございます✨- 4月6日
MMama
サークル考えましたがせまいので普段も置いていると座るスペースなくなりそうで😭笑