
育休中で、復帰意欲あり。勤務時間変更できず、保育園のお迎えに間に合わない場合、会社都合退職になる可能性あり。
現在育休中です!
仕事復帰の意欲はあります。
が、出産までは朝の11時から夜の20時まで仕事をしていました。
復帰するときにはもちろん保育園にあずけますが、20時に仕事が終わるのでは保育園のお迎えに間に合いません。
短時間勤務で15時までや、14時30までなどにしてもらえるのであればいいのですが、もしそれが無理となった場合は会社都合退職になるのでしょうか?
事務仕事や販売ではなく、取引先ありきの営業になり、私の会社だけの都合で勤務時間を変えることができない可能性が大きいです😢
- おはな(6歳, 6歳)
コメント

ぱん
会社によると思いますが、自己都合になると思います!
万が一、会社都合にしてくれても失業手当とかの審査?するのは職安なのでそこでの判断になるかと思います!

そら♪
法的には、育児短時間勤務というのがありますが、それは所定労働時間を6時間に短縮するというものです。なので、出来ても18時まででしょうか。それ以上は会社が認めれば可能ですが、法的な義務はありません。
会社が辞めろという訳ではなく、元々の勤務条件は変わらなくておはなさんがその条件では働けない、と言うのであれば会社都合にするのは難しいです。
-
おはな
コメントありがとうございます!18時までであればお迎えまにあいそうです!短時間勤務にしてもらえるか、相談してみようと思います❗
- 4月15日

p
会社全体の勤務時間を変えるのは無理だと思いますが、ご自身のみ変えてもらうのは無理ですかね🤔?どこも人手不足なので、事情を説明すれば対応してくれそうですが…😅
-
おはな
コメントありがとうございます!
そうなんです。。
会社自体の勤務時間を変えることはできないので、個人でお願いして見る感じになると思います🤔うちの会社で産休や育休の取得実績が無いので、どうなるのかとソワソワです😥- 4月15日

YーRーS
お迎えに間に合わないのはおはなさんの都合になるので自己都合になると思います😣お勤め先が配慮して退職理由を変えてくれることもありますが一応ルール違反です。
-
おはな
コメントありがとうございます❗やはりそうですよね🤔どうにか働ければなーと思いますが難しそうです😥
- 4月15日
おはな
コメントありがとうございます!
やっぱり自己都合ですよね🤔もしそうなれば失業手当は大切なので職安に掛け合ってみようと思います!