
コメント

くぅ
お部屋食は事前に申し出ていればできますよ😊
私はしたことなこったですが、体調が優れない方やご家族だけで食べたい方、同じように1人で食べたい方はお部屋食にしていたようです。
特に何が言われるとかはないので、大丈夫だと思いますよ👍🏻
元気な赤ちゃんが生まれてきますように♥️

パプリカ
体調悪い時はお部屋に食事を持ってきてくれます。ホテル並みにサービスはとてもいいので気持ち的にストレスになることを正直にお話してみてはいかがですか?入院前に聞いちゃってもいいと思いますよ。少しでも気が楽な方がいいですよね!
-
あき
入院前に相談するのもアリですね!
入院説明会が近々あるので、そこで質問や相談が出来ればしてみます。
ありがとうございました(^ ^)- 4月5日

はじめてのママリ🔰
お部屋に持ってきてくれますよ♪私も人見知りで人と食べるの嫌だったので、ご飯食べないでいいやーって思って部屋で待機してたらお部屋に電話きて食べないんでいいです。って言ったら無理矢理でも食べてください!って毎回お部屋に持ってきてくれましたよ♪
でも朝はヴュッフェなので自分で選べず適当に持ってきてくれます😍💓
ご飯の時は赤ちゃん預けないといけないので、母子同室になると寝不足すぎて私は全部残して寝てました🤣💓
お見舞いの差し入れで色々持ってきてもらって食べてました☺️💓
-
あき
同じような方がいらっしゃって安心しました…!
私も他人と食べるのなら食事がなくてもと思っていました。
差し入れを主食にすることも視野に入れてみます(笑)
ありがとうございました(^ ^)- 4月5日

yumi
お部屋で食べられますよ😊
赤ちゃんは必ずベビー室に預けるので看護師さんに会いますが、特に何も言われません😊
ただ、ビュッフェは自分で行かれた方が好きなものを選んで食べられますのでおススメです😊
私は食べに行っても何も喋らず帰ってきたりしましたよ(笑)
話してもいつ出産しました?とか何人め?とか当たり障りのない会話しかないですし、端っこの方に座ってさっと食べてさっと帰ってくれば一人で食べられたりします😊
くぅ
ちなみ私は昨年の8月に恵愛で出産しました。
ご飯は美味しい、色々と充実していて退院したくなかったです(笑)
あき
ありがとうございます☺️
何を言われるとかはないと聞き安心しました!
高級ホテルのような体験が出来るようなので今から楽しみです(笑)