
やっぱり、どーしてもモヤモヤするので相談させてください!意見を聞かせ…
やっぱり、どーしてもモヤモヤするので
相談させてください!意見を聞かせてください!
この4月から保育園に入園をして
今は絶賛慣らし保育中です。
今日は娘の献立表をもらい、家に帰ってから、どんなの食べるんだろう~と若干ワクワクしながら献立表を見ました。そして見てビックリ。えっ、毎日豆腐?(笑)となりました。
みんなさんの保育園(離乳食中期)の
給食はこんな感じですか??
わたしは謎です。
魚、ささみ、緑の野菜は出ないのか。
じゃーなんで、面接の時に食材リストを渡され、食べたものにチェックをして、入園までに食べたものがあるので追加でチェックをして入園式に渡したのか、本当に謎です。
子どもが可哀想です。
そして私の仕事は保育士をしていて
思わず働いてる職場に連絡をして
離乳食の献立表を写メで送ってもらいました。
タンパク質は、魚、ささみ、豆腐、
野菜は緑黄色野菜を入れ替えてました。
これって
どうなんですか?
- 関西ママ
コメント

a
私も保育士してますが、こんなに毎日豆腐が続く日なんて初めて見ました💦じゃがいもが玉ねぎに代わってるくらいで、ほぼ同じですよね?!
えー!って感じになります💦

すいか
ええっ!これはびっくりですねf(^^;印刷ミスかと思ってしまいます…💦💦
-
関西ママ
印刷ミス!確かに!そうであって欲しいです😭
これじゃ、豆腐嫌いになっても仕方ないですよね、、、誕生日メニューですら同じ(笑)いちごが唯一の救いですよね😂- 4月4日

ままま
えーー、、なんか手を抜いてる感じしていやですね💦お金払ってるんだからもっとバリエーション豊富にしてほしいし、いろんなものたべさせないといけませんよねー!!
-
関西ママ
本当にそれです!高い保育料払ってるのにーってなります!
なぜ、食べたものものに○を付けたのか、、、意味あったのかって感じです( ̄・ω・ ̄)- 4月4日

n.
ほぼ同じメニューですね😔
私なら市役所に訴えます
-
関西ママ
旦那にも見せたら、これは酷すぎると言われて、明日なぜ豆腐ばかりなのか聞こうと思います。わたしも普通に疑問なので聞きたい😓
中期から後期に変更できるのかも聞いて、場合によっては区役所行けと言われました😅こんなん虐待やで!と言ってます😳- 4月4日

minachi
保育士やってなくてもヒドイの分かります😭
私も印刷ミス?って思いました…
毎日同じなら献立表要らないじゃん💦
-
関西ママ
これ、酷すぎますよねー?!
ランチルームもあるし、食材にはこだわっていると聞いていたので安心していたんですが、、、ビックリです😓
いや、本当ですよ。。これじゃ豆腐嫌いになっても文句言えないです。。- 4月4日

退会ユーザー
すみません離乳食始まってすらいませんが、写真見て笑ってしまいました😂笑
メニュー毎日同じ!よーーくみたら少し野菜が変わるのと果物が変わるくらいしか変化ないじゃない!😭💦
流石にこれは無いですよね😓!
-
関西ママ
私も、思わず、えっ?!ってなり、仕事中の旦那に、帰ってきたら驚きのもの見せるね~とLINEしました😂見た旦那は酷すぎる!と怒ってました🤯
誕生日メニューですから同じで、いちごなのが唯一の救い?!(笑)
いや~色々な保育園ありますよね。。
とにかく毎日豆腐ばかりが疑問なので明日、やんわり聞こうと思います😂
嫌な保護者ですよねー、、、- 4月4日

。
え?!
娘初期離乳食を保育園で出してもらってますが毎日野菜変わりますよ💦
-
。
これはレパートリーなさ過ぎですね😓
- 4月4日
-
関西ママ
これはさすがにレパートリーなさすぎますよね、、、料理嫌いな私ですら、色々考えて娘に食べさせてます。。
初期でも野菜変わりますよね!緑の野菜が出ないとか、、、不思議です。。- 4月4日

まぁ
栄養士してますがこれはさすがに不味いですね…
-
関西ママ
この、献立表は不味いですよね、、、
なぜ園長の許可がおりたのかも謎です。。そして私以外にも不思議に思ってる親がいることを願いたい😓😓- 4月4日
-
まぁ
カロリーものっていなのも気になります(´;ω;`)
- 4月5日

ママリ
えー!?!?
メニュー名見ると果物しか変わってないし、内容見ても変わりばえしなさすぎる、、、
うちの保育園も魚・ささみ・豆腐で変わってるし、お粥だけでなくうどんやマカロニもメニューにありますし、豆腐も凍り豆腐や高野豆腐、普通の豆腐でバリエーションあります💦💦
ちょっとこれは、、、😅
-
関西ママ
変わらなさすぎますよね?!
娘はまだ給食を食べていないんですが、離乳食でこれなら、幼児食もこうなの?!って思っちゃいます。。
保活したつもりが、給食で悩むと思ってませんでした😭- 4月4日

はるりおん
えー(゜д゜)こんなことあるんですね!
うちの子は大豆アレルギーがあったので、もしそちらの保育園に行っていたら何を食べていたのだろう…( ´_ゝ`)
-
関西ママ
そうですよね?!大豆アレルギーもありますもんね、、、いとこと、いとこの母親も保育士をしていて写メ送ると大豆アレルギーの子どもはどうするんだろ?と言っていました。。
この給食は謎です。。
大人も毎日コレ食べたら飽きますよねー- 4月4日

ゆう
息子が慣らし保育中です。うちの園には乳児の献立表がなく、連絡帳に給食で食べたものを書いてくれているのですが、毎日同じようなメニューです😅一週間のうち、たんぱく質は火曜日に豆腐が1回あっただけでそれ以外はありませんでした。今から増やしていくのか分かりませんが、保育園に入るからといろいろな食材を食べさせていたのに…と悲しくなってしまいます😰せっかく保育園に通っているならバランス良く、栄養満点のご飯を食べてほしいですよね😊
-
関西ママ
献立表がないんですか?!それも、すごいですね😳💦
本当に、バランスのいい美味しいご飯を食べさせて欲しいです😭😭- 4月4日

退会ユーザー
すいません、思わず笑っちゃいました😂
うちの子の保育園の献立ではこんな豆腐が続いた事ありません!
百歩譲って歯が生えてないお子さんを考慮してタンパク質を全て豆腐にしたのでしょうか…??
にしたって「どうした!?」ってツッコミ入れたくなります💦
保育士さんに「これは何かの間違いでしょうか…」と聞いてみてはどうでしょうか?
流石にこれは酷すぎます…
-
関西ママ
そうですよね😭
娘の通う保育園にもう退職してますが、友人が働いていたので連絡したら、調理の先生が変わったと言われました!
なんかモヤモヤが止まりませんっ!
歯も生えてるし、魚も試しているのに!ってなりました!
お迎えの時に聞いてみようと思います!- 4月5日
関西ママ
私も初めて見ました!
んん?うちの保育園の離乳食はささみとか出てた気がする~と思い連絡したらガッツリ出ていました。
同じにもほどがありますよね。。
旦那に見せたら酷すぎる!と言われて、明日、なんで豆腐ばかりなのか聞こうと思います😅
a
私も何で豆腐ばかりなのか気になります💦タンパク質が〜とか言われそうですが、他の食材でも補ってほしいですよね!!
保育園でのチェックする時点で何とも思わないんですかね🤔保護者の方でも同じように思っている人はいると思いますよ!
関西ママ
他の保護者もコレをみて疑問に思って欲しいです。。入園式の後に調理の先生が1人ひとりと話したのに、全く意味ないですよ😓無駄に時間とっただけに思えます。。
これをみて園長も主任も不思議に思わなかったんですかね。。そこも謎です。。大人が同じもの食べて飽きるだろ!ってツッコミたいです😂