
赤ちゃんがミルクを飲まないことで心配です。手術中で授乳できず、赤ちゃんが脱水するのではないかと不安です。24時間以上も飲まないと大丈夫でしょうか。
助けてください。
生後4ヶ月の子育てています。
私が1泊2日の手術のため、今日から入院中です。
1ヶ月近くミルク練習しましたが飲んでくれませんでした。
先生に相談したら、赤ちゃんは本当にお腹が減った時飲むから。と言われ手術うけること決めました
旦那が今見ていますが、12時間ほどミルク飲んでくれないみたいです
心配で私も休めません
麻酔して手術だったので退院してからじゃないと授乳できません、明日の夕方頃の予定です。
何時間も飲まないと脱水になってしまうんじゃないかと心配です。
24時間以上も飲まなくて赤ちゃんは大丈夫か。
辛い思いさせて本当にごめんね
- はじめてのママリ

退会ユーザー
スプーン飲みはダメですか?

momoko
それは心配ですよね😖抱っこなどで寝てはいるんでしょうか??うちは寝そうな寝ぼけてる時だと、哺乳瓶で飲んでくれたりしました🍼
あとはスプーンやシリンジで少しずつあげるか🤔⭐️

ミカん
生後4ヶ月で12時間飲まないのは心配になりますよね。夜でも相談できる窓口?みたいなところに電話してみるのはどうでしょうか。自治体によって違うのでしょうが、私が住んでいるところは確か助産師さんか看護師さんが相談に乗ってくれる電話窓口がありました。
ママもゆっくり休めないのは辛いですもんね。

ゆーき
それは心配になりますよね…。
哺乳瓶の乳首もいろいろ試されましたか?
ミルク以外で麦茶やお白湯でも、飲まないですかね😣

はじめてのママリ
みなさん、ご心配のコメントありがとうございます😭✨✨
哺乳瓶の種類変えたり、ミルクの種類変えたり、麦茶にしたり練習の時はいろな方法試したんですがダメダメでした😱旦那にレクチャーして言ったのですが、出来ていたのかは謎です😢
スプーン飲みでダラダラこぼしながら、少し飲めていたそうで、
あとは泣き疲れて寝てくれたみたいです。
本当にみなさん、ありがとうございます🙇♀️❣️❣️
コメント