![めかぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
肉体労働でしたが9ヶ月半まで働いてました😂
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
安定期に入り、確かに悪阻とかもなく普通に働ける体調ではありましたが、やっぱりお腹に赤ちゃんがいると思うと緊張もするし、普段はかかっていると思います。
私は普通に休んで、家でグータラしていました(笑)産休前は毎日1時間休とかで早く帰ったりとかもしていましたよ。
妊婦生活って何が起こるか分からないですし、無理しない方がいいと思います。
-
めかぶ
そうですよね、普通より負担はかかっていますよね😣無理せず行きたいと思います😖
- 4月4日
![AMTMM🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AMTMM🌼
フルタイムの10:00〜19:00勤務ですが、
3人共、休まず出勤しました☺️
体調が良くない時は裏で休ませてもらったりして、育休手当の為に必死で働きました!
私は有給がかなりあるので、
1人目と2人目は、26週から有休消化かで休みに入り、
今回は24週から休みに入ってます😊
有給あれば休み取られたが良いんじゃないですか?😊
-
めかぶ
3人もすごいです😖
私も有給は40日あるのでちょくちょく使っていこうと思います😣- 4月4日
-
AMTMM🌼
40日あるのであればやがて大量消化に入れると思いますよ💕
聞いてみて下さい!- 4月4日
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
月1、2回は休んでましたね😓安定期でもやっぱりしんどかったです
-
めかぶ
そうですよね、疲れやすいですもんね😖私もそうしようと思います😣
- 4月4日
![Bambi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Bambi♡
1人目の時のみ三交代フルタイム勤務でしたが責任感のが勝ってそう思うことなかったです。
-
めかぶ
責任感すごいです😖無理しない程度に責任持って頑張ろうと思います😣
- 4月4日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
産休1ヶ月半前に切迫早産気味になり2週間休み、そのまま有給消化で1ヶ月休み、産休に突入しました😊
身体がダルくなってしまうならお休みしてもいいと思います!私は立ち仕事&重いものを持つ事が多い仕事だったので、身体しんどいときは事務所で書類やったりして過ごしてました😊
安定期は何してもいい時期ってわけじゃないので、休むのも大切ですよ!
-
めかぶ
身体しんどいときは無理しなくていいですよね😣
休むのも大切と言ってもらえて安心しました、ありがとうございます!- 4月5日
めかぶ
肉体労働でギリギリまで…すごいです😳