
生後7ヶ月の女の子が離乳食を食べなくなり、悩んでいます。体重が増えないのではないかと心配しています。離乳食を休ませるべきか、根気よく与え続けるべきかアドバイスを求めています。
生後7ヶ月の女の子です。最近、じっとしているのが嫌のようで離乳食を食べなくなってしまいました。ミルクも途中で飽きたりで1日350ml+母乳2回(合計30分位)しか口にしません。離乳食をお休みすべきか根気強く与え続けるか悩んでます😖
元々細身なのでお休みして体重ざ増えないのではないかと不安なのもありますが無理に与えて食事嫌いになるのも嫌で…何かいいアドバイスあれば教えてほしいです😭
- さとん(6歳)
コメント

えまお
手づかみで食べられるクタクタにんじんとか持たせながらよく食べさせていました👍

まる
じっとしているのが嫌っていうのは立ち上がってしまうってことですかね!?
うちもそうだったんですが(今もそうですが笑)、最初は座って食べた方がおいしいよ〜って頑張って座らせてましたがわたしもイライラしてきたので立ったまま食べさせたりしてます😂
それで食べたら大げさに褒めてあげて、ごちそうさまだけは必ず座らせるようにしてます☺️
あとは上の方が仰られてるように手掴みしたい感じであれば野菜スティックを持たせてみたり、わたしはその頃はスプーンを持たせてガジガジやってる時に横からサッと口に入れたりしてました😆
-
うさい
うちと状況が同じなんでついコメントしてしまいました!
ほんとにキョロキョロと落ち着きがなくハイチェアから抜け出そうとしたりします。
スプーンを手で叩かれてごはんが落ちたりしてついイライラしちゃいます💦
でも好きな果物食べるときだけ大人しいんです笑- 4月4日
-
さとん
反り返ったりバンボから脱出したりですね💦前は膝の上で食べてくれたんですが今は無理で😫今日は寝転がってようやく少し食べてくれました😭
スプーンガジガジと褒める作戦‼️実践してみます☺️- 4月5日
-
さとん
うちの子もハイローチェア、バンボとダメでした💦膝の上に乗せて食べてた時は手を出さないように押さえて鏡を前において写していたらご機嫌でしたよ❗自分とママの顔が見えて喜んでるような🤔
参考までに!- 4月5日
さとん
それはナイスアイデアですね!試してみます☺️
えまお
あとはスプーンを握らせたりして誤魔化してましたwww