※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

赤ちゃんの遊び場所について悩んでいます。プレイマットやお昼寝マットの使い方や日中の遊び場所についてアドバイスをお願いします。

生後5ヶ月です。
うちは赤ちゃん本舗に売っていた約2畳くらいのプレイマットを引いてじかに遊ばせています。
よく他の人の写真などを見ると日中寝かせているときにバスタオルなどひいてる人が多いのですがプレイマット などの上ににいてるのですか?
バスタオル小さいのかプレイマットの上に引くと顔とか擦っちゃったりして💦
日中遊んでる場所をどう作ってあげたらいいか迷ってます。
お昼寝マットみたいなものだと寝返りした時ふかふかで怖いかなとか考えちゃうのですが、お昼寝マットなど使ってる方いますか?
みなさんの日中遊ばせる場所教えてください!

コメント

まゆげ

どうせ遊んでるえちにぐちゃぐちゃになるので何も敷いて無いです☺️

  • ゆぅ

    ゆぅ

    ぐちゃぐちゃになりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    ありがとうございます♡

    • 4月4日
puripuri

お昼寝のときも、寝室で夜寝るときと同じ布団で寝かせてます‼️
プレイマットの部屋とは別です👌

  • ゆぅ

    ゆぅ

    同じ布団なのですね!
    解答ありがとうございます😊

    • 4月4日
みどりーず🥝

リビングにふかぴたという滑らないラグ敷いてその上にイブルというマット敷いてます✨もともとはせんべい布団だけだったのですが、寝返り打つようになり行動範囲が広がったので変えました🙌🏻広くなって嬉しいのか前以上によくバタバタ動いてます笑

  • ゆぅ

    ゆぅ

    うちも、寝返りの練習し始めたらせんべい布団のようなものが狭くなってきてしまって。゚(゚´ω`゚)゚。
    イブルマット調べてみました!
    キルティング良さそうですね!

    • 4月4日
  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    場外にはみ出ますよね笑 イブル、すぐ乾くのでおすすめですー!

    • 4月4日