※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanamama☻
子育て・グッズ

娘のミルク摂取量が少ないので心配です。夕食後のミルクや寝る前の量は問題ありませんか?

娘はミルクを1回に120mlくらいしか飲みません😓
寝る前は飲んで160mlくらいですが少ないでしょうか?
離乳食は結構食べているのであまり気にしていなかったのですが、このくらいの月齢だと200〜240mlと書いてあるので心配になってしまいました🍼
あと夕食を食べて18時前に飲ませて寝る20時にまたミルクをあげても問題はないですかね?。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

コテツママ☆

離乳食しっかり食べてるなら10ヶ月ですし気にしなくていいと思います。
早い子は卒乳する子もいますし。
うちはその頃には寝る前だけでした。
寝る前のミルクは2時間はあいてますし大丈夫と思います!

  • nanamama☻

    nanamama☻

    そうなんですね!
    卒乳早いんですね∑(゚Д゚)
    ありがとうございます😭✨

    • 4月4日
ふ

娘は10ヶ月には飲まない日出てきてました
飲んでも寝る前に160のみ

  • ふ

    娘はその感じで完全に飲まなくなったのは一歳の誕生日の前日に哺乳瓶渡したら大泣きしたのでそのタイミングかと

    • 4月4日
  • nanamama☻

    nanamama☻

    そうなんですね😵
    教えていただきありがとうございますm(_ _)m

    • 4月4日