
育休中にもう1人子どもが欲しいけど、復帰後の育児と仕事に不安がある。2年休むか1年休むか迷っている。周りに子どもがいないのも不安。授かった後で考えようと思っている。
現在育休中です。
息子が2才1ヶ月になる来年4月に復帰予定です✨
(育休は3年とれる職場です)
この育休中にもう1人授かることができれば❤と思っています😘
もし授かることができたら、、育休を2年とるか、1年とるか悩んでます💦
まだ授かってもいないのですが😅笑
子どもはかわいいし毎日近くで成長が見られて幸せ😁けど、近所に子どもがいなくて私と2人で過ごすことがほとんどで大丈夫かな…と不安になったりします😢
自分自身も仕事に戻れるか不安があったり。。
会議が夜あったりもするので、子どもに負担もいっぱい。。やっぱり2年のんびりした方がいいのか、、授かってから悩めばいいのですが😅笑
- のの(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まるまる
私も同じ感じです!もしかして同じ職種ですかね😋
うちも来年4月に復帰予定ですが、できればもう一人授かってそのまま休み続けたいと思っています🌸
私は下の子が生まれてからも2年休むつもりですが、金銭面の心配もあるので、とりあえず2年で届けを出しておいて様子を見て早く切り上げるかそのまま2年休むかその時になって考えようと思っています‼️

退会ユーザー
同じです😃私は2年とります。
3年休むなら4年でも同じだよなぁーと思って。笑
-
のの
確かにそうですよね笑
育休中に妊娠したんですね 😘
うらやましいです😊❤- 4月4日
のの
同じ感じですね😘
私も2年にして、様子みて1年にしようかな😊
金銭面が不安です😅💦笑
まるまる
本当に!上の子が1歳になってから私の収入は0なので、貯金を削りながらやってます。下の子ができたらまた1年は給料もらえますが、あと1年もつかな…
のの
同じく1歳になってから収入0です😅
貯金を削りながらですよね😅
それでもバタバタ働くより一緒にいること選んじゃいました😅
けど3年とるのは厳しくて2年にしました。下の子できたら、また1年で頑張って貯めたら2年とれるかなー💦