
診察料について相談です。総合病院での診察料が高いため、個人病院に戻りたいと思っています。元の病院に戻ることが可能かどうかも知りたいです。
診察料についてご相談です。
先日まで個人病院で診察を受けていましたが、妊娠糖尿病の疑いがあると診断され、総合病院に紹介していただきました。総合病院の見解では現状問題ないとの判断でした。
今後の診察について、今回受診した総合病院で受け続ける事で話が進みましたが、総合病院の診察料が個人病院の3倍かかりました。
受診した内容は個人病院と大差は感じなかったので、個人病院への通院にしたいと思っているのですが、診察料をケチってもいいものなのだろうかとも思っています。
そもそも別の病院を紹介されたのにも関わらず、元の病院に戻る事も可能なのかどうかも知らないので、合わせてご相談したいです。
- ママリ(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

あちゃん
紹介状あったなら初診代かからないですし
糖尿病の検査してもそんな高くないですよね…🤔
今後は補助券使用すればそんなにかからないから私ならマイナートラブルに対応してもらえるようにそのまま総合病院かな( ˊᵕˋ ;)💦

ゆゆゆ
今回は糖尿病の検査などでたまたま高額だったのかもしれませんね。
妊婦健診票は出されましたか?
おそらく今後も糖尿病を発症するおそれがあるから総合病院での健診だと思うので、そのまま通院した方が良いように思います。
-
ママリ
妊婦健診票は出しました!
検査は結局してないのです、
紹介状に書いてた数値を見て
問題ないでしょうとのことで、
結局普通に診察して終わりました。
今までの個人病院は毎回エコーの1000円のみだったのですが
総合病院はエコーで毎回3000円と言われたので、
細かいかもしれませんが
高くなることを渋ってしまって
質問させてもらいました。。
やっぱ総合病院の方が安心ですよね。(>_<)- 4月4日
ママリ
尿糖の数値が毎回プラスになるので
総合病院を紹介されたのですが、
血糖値の数値は全然高くないみたいで
総合病院の先生には
検査しなくても大丈夫と言われて
結局エコーを見て帰りました💦
病院の先生でも言うことが全然違うんですね。。