※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2歳8カ月の息子が集団行動に不慣れで、親子教室での様子に不安を感じています。息子は自分勝手に楽しんでおり、先生も慣れるまでと指摘。集団生活に慣れる方法を知りたい。

2歳8カ月の息子のことです。
2歳半検診で、落ち着きのなさと目が合い辛いところを相談してお母さんが心配ならと市の親子教室に月一で通っています。
言葉は3語文が出ています。
2回ほど通ってみて気づいたのですが、集団行動のあまりの出来なさに驚いてます‥。
今までそういう場を一切経験したことがなかったのもあるとは思いますが、
椅子にずっと座ってられない。1、2分です。
絵本の読み聞かせでは、前に出て読んでるせんせいの眼の前で見ている。しかもページをめくろうとする。
もちろんダンスとかもしたがらない。が、途中で立ち止りダンスを見ては踊ってる時もある。ダンスしてるのを私に見られてると気づくと恥ずかしそう逃げる。

基本楽しそうに走り回ったり好き勝手して遊んでいます。


他の子は、走る子もいますがここまで自分勝手に楽しんでいる子はいないような。先生にちゃんと注目してるのにと。

親子教室の先生に尋ねても、まだ慣れないからと言われたり視覚優位?なのかもね。と言われたり様々です。
こんな感じなのに集団に慣れることがあるのか、かなり不安です。月一しかないのも‥、家でも何か集団生活の場で落ち着ける方法?訓練とかありますかね?
次の教室までモヤモヤしています。




コメント

deleted user

読み聞かせしてあげたり
とかですかね?

あとはやっばり集団生活に
慣れさせるのが1番だと
思いますので一時保育いれて
みたり保育園入所も視野にいれて
みてはいかがでしょうか

  • まる

    まる


    回答ありがとうございます!

    読み聞かせをしてはいるんです。
    家では膝の上ですが、聞けるんですけどね…。紙芝居形式にした方がいいのかな‥。

    やっぱり集団生活をしてみるのが一番ですよね。
    検討してみます、ありがとうございます。

    • 4月4日