

はじめてのママリ
実母なら渡さないです😅
その代わり子育てにちょっと慣れてきた時に自宅になにか贈ります!

退会ユーザー
自分は 里帰りで 1ヶ月実家に
いたときは 3万渡しました !
受け取って貰えなかったので
そのまま 財布にしまいました 😊

かん
2週間でしたら2〜3万でしょうか🤔

退会ユーザー
お世話代、ご足労代として私なら3~5万と実母が好きなお高めなお菓子を渡しますね☺️

退会ユーザー
金銭的な負担ゼロですよね?でしたら、私なら渡さないです!というよりうちなら受け取ってくれないと思います💦
なので、荷物にならないくらいのお土産(ちょっとしたお菓子や佃煮など)渡して持って帰ってもらいます!

らん
うちは受け取ってくれないです〜
基本受け取ってくれないでしょ!
後でお菓子送っときました!

はじめてのママリ🔰
3週間きてくれましたが、3万円渡しました(^ ^)

ちゃみ
1カ月来てもらい15万渡しました!
パートの母の月給より少し多く渡しました!

うさぎ
みなさん回答ありがとうございます!
個別コメントでなくて、すいません。
やっぱりご祝儀とかと違って相場がないので、みなさんピンキリですね😅
お金以外のものという意見もあって参考になりました!
全部読ませていただきました!
参考にします✨
コメント