
香川県高松市在住の方が、1才児の保育所入所について相談しています。年度途中の転園や2才児枠への入所についても悩んでいます。保育所の情報や地域についての経験談を求めています。
香川県高松市にお住みの方
保育所入所について情報頂きたいです!
丸亀市から高松市に引っ越しを
考えていますが、年度途中の転園は
難しいですよね!
ちなみに1才児になります
4月入所で2才児枠にはいるのも
難しいですかね??
保育所入れた方や落ちた方
できればどこの地域かも
教えて頂けると助かります‼
どんな情報でもいいので
よろしくお願いします(>_<)
- (*´ω`*)(6歳, 7歳)
コメント

さくら
こんにちは!今年の4月に2歳児枠で入園できました。
とにかくたくさん保育園を見学に行かれるとよいと思います。私のときは2歳は受け入れはありませんとたくさんの園で言われました。(第1希望の園もそうでした💧)
私は多肥周辺しか分かりませんが、西春日や高松南は2歳枠も割と多めでしたよ。兄弟を同時に入れられるなら、兄弟加点がつくので、有利です。

ha
5月入所1歳児空いている保育園いろいろとありましたよ(*´꒳`*)
地区はどのあたりお探しですか?
-
(*´ω`*)
本当ですか??
2才児となるとそれよりは
枠が狭いですかね。。。
円座や多肥上太田上らへん、
仏生山なども検討していますが
どうですかね(>_<)- 4月4日
さくら
あと、秋頃に新設の園が発表されます。そこは持ち上がりの子がいないので、入れる人数が多いです。
(*´ω`*)
住むのに良いと思いましたが
多肥はやはり難しいですか!
秋頃ですか!
とても参考になりました
ありがとうございます!!