

ぽん
私も会うたびイライラします笑笑もはや存在してることにイライラ😂

退会ユーザー
期待をしないこと!です😆笑
お皿洗いやってくれるといいな〜とか変な期待をするとやってくれなかった時に「なんでやらないんだよこっちは1人で家事育児やってんだよ何寝てるんだよ!!」ってなるので、基本は「この人は銅像、わたしは家事育児全て1人でやるのだ!」と思ってます😋👌🏻笑
そうするとたまにやってくれた時にありがとーー!!ってなります😂

mako
私も期待しない事ですかね😂

ママ
家事は必要最低限を
こなしてればいいと思いますよ(^^)
育児は楽しむことですかね(^^)

退会ユーザー
旦那だと思わないことですかね😂
共同生活している他人だと思うと
いいかと思います。

🌈虹ママ
手のかかる高校生くらいの長男だと思うことですかね(*^^*)
でも時々、わたしはお母さんじゃないよ!ってキレますが☆笑

かなたん
私は旦那がいない時に旦那の枕をクレヨンしんちゃんのねねちゃんのママみたいに叫びながらグーパンチして発散してよしっ!頑張ろ💪と切り替えてます(笑)
最近枕が変形してきました😂

めろん
わたしも出産してから夫には期待しないのが一番だということに気付きました…笑
他のみなさんのおっしゃることが同感すぎる😂

🐯
期待をしないことですね!
何もしない、と言う前提でいるので、たまにしてくれた時が嬉しいですね!

ママリ
皆さん!
ありがとうございました(^^)
期待をしない。
どうして私だけ忙しいの??と思って
いたので、アドバイスを元に、
意識してみます🌸
ありがとうございました😊
コメント