
採卵周期で卵巣位置移動できず、不安。同じ経験の方いますか?話聞かせてください。
久しぶりの質問です!
今月は採卵周期で、毎日病院通い頑張っていたのですがすごいショックな事がありました。
昨日採卵予定でしたが、一昨日の内診で卵巣が見えづらくなってると言われ、腸の動きなんかも関係していると言われながら不安を抱えたまま病院を後にし、採卵当日祈りながら病院行きました。
結果…やはり卵巣の位置が変わっていて採卵できないと言われました。
主治医の見解は卵子が3個大きいのがあったから、収まりが悪くて移動してしまったんだと思うと、言われ、また来月頑張りたいですが、このまま卵巣が動かなかったら採卵できないと思い不安です。元々左は奥すぎて採卵できる位置になく、唯一右はいい位置にあったのにショックでショックで立ち直れません😫💦
このような経験された方いらっしゃいますか?
お話お聞かせください。
- うにたん(2歳5ヶ月)
コメント

まるまる
そんなことあるんですね(>_<)
経験者では無いですが何だか辛くなります。

退会ユーザー
私も最初の説明では左側が見えずらく、左からは採卵出来ないと言われてましたが、3回共、左側からの採卵もしてます。
大きいのが3個と言っても、それ以上に出来る方もいらっしゃいますし、何か方法があるのではありませんか?
ご免なさい。回答になってないですね(>o<")
-
うにたん
返信ありがとうございます。
そうなんですねぇ?やはり卵巣が動くというのは良いも悪いもあるんですかねぇ…
私は右には期待だったのに今回は採卵もできずかといって3個あったので人工授精に切り替えもできず足踏み状態です。
先生には今まで採卵できたし右はすぐ近いところにあったから、また採卵できるよーと励ましてもらいましたが、なんだか卵巣の位置が確認できるまでモヤモヤです😫
でも祈りつつ頑張るしかないですね!
のり💗さんのように見えづらくてもその時になれば、採卵できた方も実際にいらっしゃることを知りえたので、まだ諦めるのは早いんですかねえ☺️
長々とすみません。ありがとうございました✨- 2月26日
うにたん
返信ありがとうございます。
今まで何度もリセットしてもきっといい時が来ると信じ痛い治療も頑張ってきたのですがさすがに凹みました😫