
男の子が生後4ヶ月半で、毎回大量に吐いている。医師に相談したが、体重が増えているため心配なし。吐く子として過ごすべきか悩んでいる。検診時に試したが、あまり効果がない。
現在生後4ヶ月半になる男の子がいます。
完ミなのですが毎回凄い量吐きます。
180mlを5回飲ませていたんですが
あまりにも吐くので160ml×5回にしました。
それでもゴボッと滝のように吐いたり
げっぷと共に吐いたり、、
2~3時間経っててもタラタラ吐き続けたりと
常に吐いてます。
少し目を離すと顔がミルクだらけになってたりと、、
4ヶ月検診の時に聞きましたが
体重が少しでも増えてるから大丈夫との事でしたが
吐く子と思って過ごした方がいいんでしょうか、、
寝かせる時は頭を気持ちあげたり、など
試せることは試しているのですが
あまり意味のないように思えます(TT)
- s.mama(6歳)
コメント

リナ
うちもその頃は完母でしたが
ほぼ毎回吐き戻して
寝返りしてたのであげたあと
1時間以上うつ伏せにはさせてなくても
吐いてました😂

R
三女が同じく、
量を減らしても、ゲップをしても、ゲップと同時に吐くし、しゃっくりと同時に吐くし、縦抱きにしててもなにをしても数時間後でも吐くので、吐く子だと思ってます。
いまだに吐きます😅
でも、不思議なことに体重は順調でムチムチなので、吸収率良いのかななんて思っています😂
ミルクも200飲んだことあるの数える程です(笑)
割りきった方が楽です😊
-
s.mama
そうなんです。。何しても吐きます(TT)
急に飲む量が増えたから与えすぎなのかと思い、量を元に戻しても吐くし、時間空けても結局吐きます(TT)これがこの子の個性と思って過ごした方が良さそうですね(TT)!- 4月3日

カナメ
心配になりますよね!
吐く子なんだと思います。
私の子は上はあまり吐く子ではありませんでしたが、いま、来週2か月になる子を育ててますが、とにかくすごく吐きます!今日も何回吐いたからわかりません。時間が経っても口からタラタラでますし、抱き上げたりしてもガポガポ吐いたり、、ゲップをしても吐きます!あまりに吐くので心配になりましたが、やはり体重が増えてれば問題ないようで、、。
目を離せばとにかく服もいつの間にかミリク塗れになります。( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
-
s.mama
ありがとうございます。
やはり吐く子は吐くんですかね(TT)
私も今日何回吐かれたか、、
わかります。。気付けば顔周りがびちゃびちゃになってます(; ゚゚)- 4月3日

Fumica
上の子がよく吐く子でした!
今思い出しても大変だったなぁ😂
体重増えてて元気なら全く心配ないです☺️
お座りするようになるくらいから自然におさまって来ると思うので、もう少しの辛抱です😅
ちなみに逆に下の子は新生児から全然吐かなくてびっくりしました!笑
-
s.mama
やっぱり、その子その子で全然違うんですね(TT)少し目を離した隙に吐かれると心配で心配で、、座るじき、、まだもう少し吐き戻しと付き合わないとですね
- 4月3日
s.mama
私の子はまだ寝返りしてないので
するようになったら余計吐くのかな(TT)
いつかおさまるのを待つしかないんですかね。