※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここはる
家族・旦那

そんなに気にしてないのが本音なんですが(妊娠中食べたらいけないもの…

そんなに気にしてないのが本音なんですが(妊娠中食べたらいけないもの)義両親のことがあまり好きではありません。
そこで、今回誕生日のおめでとうメールが来て、鰻を食べに行きましょう。いつがいいですか?と来ました。
みなさんならどのように変身しますか?
因みに、この前もご馳走していただいたしお気持ちだけで十分です。お気遣いありがとうございますと返しました(笑)

コメント

ゆか

なぜよりによって鰻、、😭

後期のつわりでお腹おっきくて胃が圧迫され食欲ないので、、
また生まれたら宜しくお願いしますって😂

  • ここはる

    ここはる

    1人目の時もでした(笑)
    食欲は全くないです💦
    外面だけはいい人たちなので義父に一応メールしとけって言われたんだと思います(笑)
    出産祝いもなく毎日消灯まで産後居座ってた両親ですから…私の体調のこなど考えてません(笑)

    • 4月3日
ヌッピー

もし、のんのんさんの返答に対してまたメールが来たら、
お腹もはるし、妊娠中のうなぎは控えてるので…でいいと思います^_^

私も、実際誘われて断りました。産後のお祝いでうなぎを食べました!

かかちゃん

鰻NGと言っても「じゃぁ○○は?」とか来そうでめんどくさいので「お腹が張ったり、後期つわりがあるので」って感じで断っちゃいます😂

ちゃー

私なら「お誘いはすごいありがたいのですが、妊娠中の鰻は"医師から禁止"されているので遠慮しておきます💦この前もご馳走して頂きましたし、気持ちだけで十分嬉しいです。」とかいいますね!

ひとむ

行きたくないですね
最近お腹も張ってきて安静っていわれてるのでって断ります
私は食べれないって断ってました紅茶とか毎回勧めてくるので、、

ハリネズミ

私ものんのんさんと同じように言われたことがあり、プレゼントも買いました、みんなでお祝いしましょうと言われましたが、これが続いていくのも嫌で面倒だし、鬱陶しかったので、同じような返信しましたよ!
お気持ちだけで十分です、お気遣いありがとうございますと。