※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子がクループ症候群で昨日診断され、熱が上がり始めています。吸入治療を受けているが、症状が改善せず不安です。どうすればいいでしょうか。

2歳の息子がクループ症候群と昨日診断されました。吸入し、薬を飲み、これで大丈夫だろうと言われていたのですが朝も咳がすごく、今も苦しそうな感じと普通のコンコン咳たまにケンケンをよくしています。そして熱はずっと無かったのですが今測ってみると39度…今日の午前も吸入へ行ってるのですが熱もないし大丈夫だろうとのことでした。。でも今頃熱があがりだして、私どうすればよいのでしょうか。怖いです😭😭

コメント

まぁ

同じく3歳の息子が今日の夜中にクループ症候群と診断されました。先生が言われるには4日間位で治るでしょうとの事でした。夜になったら熱が上がって不安ですよね…息子は今38,3度なのですがコンコンしながらめちゃ元気です…本当夜が怖いですね
回答になってなくてすみません。

  • まぁ

    まぁ

    因みに病院では座薬と飲み薬、吸入して帰りました^ ^

    • 4月3日
  • まぁ

    まぁ

    急患センターでクループ症候群と診断されましたが、昨日小児科へ行きちゃんと検査して頂きました。ヒトメタニューモウィルスとの事でした…

    • 4月5日