※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

慣らし保育中、連絡帳が見られず不安です。袋井市の笠原保育園で私だけ書かれないのでしょうか?

慣らし保育中は連絡帳を毎日書いてますが
全く見た形跡ないです
慣らし保育中は見ないのでしょうか?
袋井市 笠原保育園です
私のだけ書いてもらえないのでしょうか?

コメント

おまめ

地域別ですが、
慣らし保育中は先生も忙しく、
目は通しますがめげずに書いてください😭
と言われましたよ( ´-`

  • おまめ

    おまめ

    顔文字が切れている、、、
    ( ´-`)♡としたかったんです(笑)

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

違う保育園ですが、慣らし保育中は返信は書きませんって言われましたよ〜

短い時間なので、それを書く時間より子供と接することを優先したいのでということでした😊

心配しなくて大丈夫ですよ♪

ゆりか

うちの保育園は慣らし保育中もビッシリ書いてくれていますよ☺️

chibimini

保育士で4月から息子も保育園ですが、慣らし保育中は返事は書けません。
基本的に連絡帳はお昼寝の時間に書きます。子どもが活動してる時は保育をするので書けません。

でも連絡帳は家での様子を知るのにとっても大切なので、必ずみます!ただお昼寝はじまるまでは返事は難しいと思います。

まつ

コメント失礼いたします。
慣らし保育(二時間)中です。
初日は記入ありましたが、今日はお迎えの際に「慣らし保育で多忙により、コメント書けませんでした。」と保育士さんから直接お話がありました。

その通りで、素人目からしても多忙を極めていました。親としても、先生方にご迷惑は極力かけたくないので、当然納得。