産婦人科・小児科 産後9ヶ月から生理が再開し、最後の生理が1月30日で止まった場合、産後再開した生理が止まることはよくあるか迷っています。受診した方がいいでしょうか?検査薬は2週間前に陰性でした。 産後の生理について 完母で今も授乳中です。産後9ヶ月の時の11月に 生理が再開し、 11月16日から3日間 12月5日から6日間 1月30日から5日間 1月30日が最後なのですが、産後再開した生理が とまるのはよくある事でしょうか?💦 受診した方がいいのか迷ってます💦 2週間前に検査薬をした時は陰性でした。 最終更新:2019年4月3日 お気に入り 生理 完母 産後 授乳中 検査薬 陰性 らん(4歳7ヶ月, 7歳) コメント たろ 良くある話ですね。授乳中は安定しないことが普通です。 授乳を終えても安定しないなら、産婦人科を受診してください。 4月3日 らん 色々調べたら生理がとまるのはあんまりよろしくないとか書いてあったので不安でしたがよくある事ならよかったです😅 ありがとうございます。 4月3日 たろ 私が聞いた話ですが、母乳は母親の血液から作られているそうです。 なので、子宮が回復しても母体の貧血を防ぐために、授乳中は生理はあえて止まることがあるそうです。 生理再開してもその時の授乳量や血液の状態で生理はまた止まるとか。 なので、授乳中は安定しないことがほとんどで、先生ももう少し様子見しましょうと言うのがほとんどだとのことでした。 でも、もし痛みがあるとかの自覚症状があるなら、受診した方がいいかもしれないので、そのようでしたらお医者様に判断してもらってください(*^^*) 4月3日 らん なんだか安心しました😭✨ そう言われるとすごく納得です! 痛みも不調も特にないので様子見ようと思います🙇♀️✨ 本当にありがとうございます✨🙇♀️ 4月3日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らん
色々調べたら生理がとまるのはあんまりよろしくないとか書いてあったので不安でしたがよくある事ならよかったです😅
ありがとうございます。
たろ
私が聞いた話ですが、母乳は母親の血液から作られているそうです。
なので、子宮が回復しても母体の貧血を防ぐために、授乳中は生理はあえて止まることがあるそうです。
生理再開してもその時の授乳量や血液の状態で生理はまた止まるとか。
なので、授乳中は安定しないことがほとんどで、先生ももう少し様子見しましょうと言うのがほとんどだとのことでした。
でも、もし痛みがあるとかの自覚症状があるなら、受診した方がいいかもしれないので、そのようでしたらお医者様に判断してもらってください(*^^*)
らん
なんだか安心しました😭✨
そう言われるとすごく納得です!
痛みも不調も特にないので様子見ようと思います🙇♀️✨
本当にありがとうございます✨🙇♀️