
コメント

An。
トマトは酸味があるので始めた頃も、1歳4ヶ月の今も苦手です!
少し大きくなってからですが、玉ねぎと一緒にコトコト煮たら玉ねぎの甘みで緩和されて食べてましたよ(^^)

りーまま🐰🌙*.。
トマト以外の食材はやりましたか?🍅
トマトだけ不味そうな感じでしょうか?😯
-
🍋
やってます!
10倍がゆ、かぼちゃ、さつまいも、にんじん、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎ
今はこんな感じですかね🥺
10倍がゆにトマトを混ぜましたがうげっみたいな顔されました💦- 4月3日
-
りーまま🐰🌙*.。
そしたら好きな味じゃなかったん
だと思います🍅
甘い食材合わせたら 食べてくれたり
しますよ☺︎ かぼちゃとトマトのポタージュとか🤗食べてくれるようになるといいですね♩- 4月3日

もえ
私の息子は離乳食初期にトマトのペーストあげたら食べずに出していたので、ずっとあげてなくて
離乳食後期のもぐもぐできる時に
小さくカットしただけのやつあげたら
食べてました😊
せっかくストック作ったのに食べてもらえないと悲しいですよね😭
-
🍋
もう少し大きくなってからのが食べてくれるんですね!
- 4月3日

ドキンちゃん
トマトは酸味が強いものだと苦手な子も多いと思いますよ!
うちの娘も酸味が苦手で、皆さんが酸っぱくないって言ってるヨーグルトも最初は食べませんでした😅
初めて食べたのがスーパーの安いトマトだったんですが、酸っぱかったみたいで嫌がってました😊
高いですが近所の農家さんの直売してる甘いトマトだと食べてくれました!
そのあとしばらく食べさせて無かったんですが、久しぶりに最近スーパーのトマト食べさせたけど嫌がらなかったです🌟
今はスーパーの安いトマトでミネストローネとかトマトソースのスパゲティでもぱくぱく食べてくれます☺️
-
ドキンちゃん
初めて食べた時のトマトのストック分は私が適当に大人の料理に使いました😂- 4月3日
-
🍋
まだまだ食べるまで時間がかかるんですね😂
やっぱストックは大人が使うべきですね😂- 4月3日
🍋
そうなんですね、
もう少し大きくなったら食べれるようになるかもですね!