![チキン🍗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週目で気持ち悪さや苦しさを感じています。姉や友達に相談したが、つわりではないようで不安。性別や先生に相談するか悩んでいます。
今日で23週目(--;)
日によって臓器に異物が触れてるようなそんな気持ち悪さ…
とにかく臓器が気持ち悪いというなんというか…
昨日は特に辛すぎて、お風呂入ったらなぜ苦しめるの?
って泣くし揺れで吐くし困っちゃいました😭
不安定すぎですよね笑
姉が看護師なので相談しましたが、姉のときは安定期入ったらそんなことなかったらしく。。
つわりではなさそうなんです。
友達に聞いてもその頃は楽だったけど?と😱
男の子じゃない?とか関係あるのかな😥
今のところ女の子だけど…
先生に相談したところでなにか解決するのなら行きたいが…
これって私だけですかね??
なにがあるかわからないのが妊娠ですよね(;´Д`)
- チキン🍗(5歳6ヶ月)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
妊娠ってほんと精神的体力的にやられますよね...
私は胎動が段々激しくなるにつれて
お腹の違和感に不快感を覚えたりします( ; ; )
寝たいのにぐにょぐにょしてねれないし寝れたと思えばまたぐにょぐにょしてて起こされるし。
体勢を変えるとき少し仰向けになっただけで胃が圧迫されて吐きそうになるし...
ちなみに私も女の子予定です🌸
悪阻も入院する程酷く、周りに理解者がいないのも苦しいです。
未だに吐きつわりと戦っています。
こんな毎日情緒も不安定になります( ; ; )
弱音すみません( ; ; )
チキン🍗
こんなに精神的にも体力的にもやられるなんて想像もしてなかったです😭
メンタルよわっとか言われて(;´Д`)
34週にもなるとそうなるなんて思うと…
私どーなっちゃうんでしょ🤣
今から泣いてなんていられないですね(--;)
ほんとまだまだなのに寝るとお水でもなんでも逆流してきちゃうんです…
ぐにょっと動いてくれるのありがたいけど、今つらーい(--;)
女のなら大変じゃないと思うよって周りに言われたのは嘘なのかと思うほど(--;)
お互いに理解してくれる人いないの辛いですよね😭
不安すぎて出産までたどり着けるのか?と不安ですよ(--;)